人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ヴィヴァルディの四季』 12人のヴァイオリニスト

『ヴィヴァルディの四季』 12人のヴァイオリニスト_e0033570_628281.jpgヴィヴァルディの「四季」は、数多のヴァイオリン協奏曲の中でもトップクラスの知名度を誇る曲。今までにも色々なアーティストが色々なアレンジで演奏してきてますけど、ヴァイオリンだけ12本、それにピアノという編成は珍しいらしいです。普通はチェロとかコントラバスとか、他の弦楽器も加わるものだそうで。しかしこういうことにチャレンジするのが、12人のヴァイオリニストの良いとこでしょう。

しかも「四季」はもちろん「春」「夏」「秋」「冬」――第1番から第4番まであり、それぞれが3楽章ずつ持っているということから、ここでソロパートを一人ずつ12人で弾くという発想が生まれたのだそうな。これまた珍しいというか、もしかすると史上初の試みかも知れないようで。正に「12人」ならでは、ってことでしょう。

ソロを担っているのは順番に、森末夢美、原田梢、山本綾、中島知恵、石川綾子、瓜生田万紀子、坂田知香、水野紗希、白澤美佳、伊藤愛、藤崎美乃、松浦梨沙。うーん、「12人」も随分メンバーチェンジしましたねぇ。知らない名前がチラホラと。
なお、ジャケットにはサブ・リーダー松本蘭の姿もありますが、ソロパートはなし。”ミス着物”のお仕事で忙しいのかな(?)。
by odin2099 | 2009-06-18 06:28 | 音楽 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30