『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』
2009年 06月 19日

今度の舞台はM78星雲ウルトラの国。

マント姿のウルトラマンやウルトラセブンのスチールも公開されてましたが、うーん、これは内山まもるの世界ですねぇ。
内山まもる や かたおか徹治 らが小学館の学習雑誌などに描いていた作品群を彷彿とさせます。
これまた第二次世代を直撃!
で、怪獣が100体登場するなら、ウルトラ戦士も50人登場?!

またそれ以外に無名の戦士が32人出てくるとなると、これまた内山まもるの世界・・・。
あ、居村眞二の世界でもいいかな。最近じゃ『ウルトラマン0』というのもありますが。
しかし無名を32人も出すのなら、M78星雲出身と規定されているグレート、パワード、スコット、チャック、ベス、それにマックスあたりは出して欲しかったし、この際だからコスモスやネクサス、ティガ、ダイナ、ガイアだって混ぜて欲しいもんですがねぇ。
ただ一説によれば、この中に次の作品の主役となる新ヒーローがいるんじゃないかという噂も・・・?

TVシリーズの『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』ともリンクしてレイも出てくるそうなので、他のZAPクルーの面々もスクリーンに登場するんでしょうね。
ヒビノ・ミライ(=メビウス)こと五十嵐隼人の出演は決まりのようです。
なお、黒部進と森次晃嗣の出演は発表されてましたが、またダンディ4のそろい踏みがあるのかな。続報に期待しましょ♪
ワーナー・ブラザースが世界市場を睨んで配給し、12月12日公開。
この日はあの『宇宙戦艦ヤマト/復活篇』も公開される日だから、こりゃ大忙しだ!
公式サイトはこちら。


今年の12月12日、ウルトラシリーズの新作映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」の公開が決まったそうです。ワーナー・ブラザース配給と、前作までの松竹からは変わりましたね。 ウルトラファンとして新作が出るのは喜ばしいことではあります。 ただ、プレスリリースを読..... more

12月にウルトラマンの新作映画が公開されるようですね。タイトルが「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」だそうで(o|o)。{%キラリwebry%}... more

ウルトラマンの最新作が映画で製作されることが決まりました。タイトルは「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」で,ワーナー・ブラザース映画が世界市場を視野に入れて配給に乗り出すとのこと。国内では正月作品として12月12日に公開だそうです。... more

ウルトラマン新作映画正式発表です!! 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 舞台はウルトラの星、M78星雲。悪の主役は怪獣ではなく、なんとウルトラマン! 一族でありながら、暗黒の世界に魂を奪われて反乱を起こし、数万年前にウルト...... more
マント姿のマンとセブンはいかにも『ザ・ウルトラマン』の世界。
悪のウルトラマンと言ってるけど、キングによって監獄に幽閉されていたなんて設定は正しく「ジャッカル大魔王」!
これでメロスやファイタス登場!なんてことは無いだろうなぁ。
それにしても写真のセブン、マント姿が似合いすぎ。
「スポニチ」は最近、この手の記事の扱いが大きいのです。
『オールライダーVS大ショッカー』も、『ヤマト復活篇』も、「スポニチ」のみ大々的に報じてます。
今朝の「ライダー」と「戦隊」のコラボも、記事にしてたのは「スポニチ」だけ。偉いぞ!
無名のウルトラ戦士というと、ジャックから二重線を消したデザイン、というのが刷り込まれちゃってますけど(笑)、映画版もそのデザインなのかなぁ。
それに確かにメロスとかファイタスとか、ドサクサで紛れ込ませてもいいんじゃないかと思います。
『ジャンボーグA』に出てきたエメラルド星人を一緒に入れておいても違和感ないな(爆)。
ま、その他大勢ということなので、着ぐるみでなくCG多用だろうし。
着ぐるみを使うというなら、にせウルトラマンとかAロボットとかも使わざるを得ない?
ここに名前の挙がっていないジョーニアス、ゼアス、ナイス、ジャスティス、レジェンド、ノア、ゼノンらを引っ張り出し、タイプチェンジ出来るヤツは別カウントにすれば、それなりに頭数は揃いそうなんだけど。
ついでにミラーマンやファイヤーマン、、レッドマンにグリッドマンあたりも並べとけー!
あ、ハヌマ・・・:;えこpkplr3;c(以下自粛)。