人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅人ひとり⑤

昼過ぎの新幹線に乗って帰ることは決めてあったので、今日は殆ど遠出は出来ず。
そこで、意外かも知れませんが今まで行ったことのなかった場所を、集中で回ることに。
題して、「京都駅から近すぎて、いつも放ったらかしでゴメンねツアー」(なんのこっちゃ)。

最初は「蒸気機関車館」。
旅人ひとり⑤_e0033570_22554245.jpg
まだ開館前でした・・・。
チンチン電車も走っておりませぬ。
旅人ひとり⑤_e0033570_22562089.jpg


次は世界遺産「東寺」。
旅人ひとり⑤_e0033570_2256509.jpg
旅人ひとり⑤_e0033570_22571530.jpg

五重塔を是非とも見ておきたかったんですよね。
旅人ひとり⑤_e0033570_2257433.jpg
旅人ひとり⑤_e0033570_22595676.jpg
うん、ここは良い。また来よう。
旅人ひとり⑤_e0033570_22582421.jpg


羅城門の跡地。例によって何もありません。
旅人ひとり⑤_e0033570_22535124.jpg


今度は遂に登った「京都タワー」!
なんせタダ券もらったもんで。
旅人ひとり⑤_e0033570_2304492.jpg

東西の本願寺はバッチリ。
二条城あたりはちょっと辛かったけど・・・。

買ったばっかのMyデジカメ。結構ズームが効きます。
旅人ひとり⑤_e0033570_2311957.jpg

高所恐怖症の方は正視出来ない・・・?
旅人ひとり⑤_e0033570_2314578.jpg

なんだ、コイツ?
旅人ひとり⑤_e0033570_2252192.jpg

上から覗いたばっかの東本願寺。
旅人ひとり⑤_e0033570_233347.jpg
旅人ひとり⑤_e0033570_2333166.jpg

今度は西本願寺、忙しい。。。
旅人ひとり⑤_e0033570_2346100.jpg

っつーわけで、かなり駆け足で京都駅周辺を制覇しました。

ま、今回はお天気には恵まれましたねー。
今日は何度か雨がパラついたりしましたが傘さすほどじゃなく、時折お日様も覗きました。
初日、米原着いた途端に雨が止んだし、京都へ移動した後で彦根は天気が崩れたらしいし、その京都には今晩雨マークが出てたりしてたけど、今は雨降ってるんだろうか?
帰りの新幹線の中でも雨に遭遇したものの、こっちは大丈夫みたい。
やっぱ「晴れ男」だったのかなぁ。

旅行そのものは、まだまだ行きたいところがあったんですけどねー。
予定していた仁和寺と龍安寺に行かれなかったのは残念だったし、久々に金閣寺と銀閣寺を縦断、なんてベタな行動もやってみたかったし(過去に2回ほどやったことがある)、広隆寺とか大徳寺とか平安神宮とか三千院とか・・・うーん、キリがない。
それに今回は端っから奈良は諦めていたんですが、やっぱり行きたいもんね。

五日間の旅のお供。
旅人ひとり⑤_e0033570_22542932.jpg

残金あるし、よ~し、また行くぞ。
Commented by しき at 2009-08-07 06:40 x
こんにちは、こちらでは初めまして、でしたっけ?
京都にようおこしぃ。

って、京都タワーのマスコット、たわわちゃんをご存じない?
たわわちゃん、メジャーじゃなかったんですね(笑)

京都駅周辺もおつなものでしょ?
また次回ゆっくりお出でください。
春、秋の桜ともみじの時分は避けて(笑)
Commented by odin2099 at 2009-08-07 08:20
おはようございま~す♪

何せ京都タワーっていつも素通りしてばっかだったので、中があんな風になってるとは知りませんでした(苦笑)。
正確には、1階の土産物屋さんだけは以前チラっと覗いたことがあったんですけど。
それほど中は広くないし、観光に特化しているわけでもないし、なんか不思議な建物でした。
このマスコット、随分前からいるのでしょうか。

ここ、メインはやっぱりホテルなのかなぁ。
今回は第2タワーホテルの方へ泊っていたんですけど、あそこも垢ぬけた感じではなかったような・・・。

ともあれ、また京都には行きたいと思います。
お奨めスポットあればご教授下さいませませ。
by odin2099 | 2009-08-06 23:07 | 旅行 | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur