「こ、こいつ、動くぞ・・・!」
2009年 08月 07日

丁度、首を動かす時間帯だったこともあるのかな。

臨場感があるというか、今後「ガンダム」を観直す時に、その大きさを実感するでしょう。

「手の上に乗ってください」と言われても、セイラさんみたいにホイホイ乗っかる気はしません(爆)。
コワいよぉ~。











船の科学館、なんとなくこのアングルで撮りたくなるんですよね。
宗谷や羊蹄丸もいました。

知らなかったけど、羊蹄丸って青函連絡船だったんですな。


ゆりかもめを利用していたので新橋へ。

コレを観に来たワケではありません(爆)。

先日行った長浜鉄道スクエアは、現存最古の駅舎だそうですが、ここは鉄道発祥の地。

当時の場所に駅舎が復元されてます。

横浜の方へ寄ってから帰ろうかと思ったのですが、気力体力共に自信がなくなったので(苦笑)、方向転換して上野へ寄って帰宅。
上野で何やってたかは、また後ほど。
しかし帰りの電車が人身事故とやらで1時間近くも立ち往生。
で、ようやく駅に辿り着いたら雨がポツポツ。
あと5分電車の動き出すのが遅かったら、どしゃ降りに遭うとこでした。
今は都内23区に「大雨洪水警報」が出ております。
雷もピカピカゴロゴロ。。。

まあ映画ネタでは無いんですけど、ご勘弁を。(笑) 「アムロ、行きま〜す」 ちょっと前になるんですが、お台場は潮風公園に出撃しました。お目当ては話題の1/1ガンダムです。オープン時の土日の混雑を見るにつけ、こりゃ〜夏休み突入前の平日だなと言う事で作戦決行は7月16日(木)に決定。ガンダム好きの友人と嫁をお供にコアファイター(愛車TOYOTA パッソ)で緊急出撃いたしました。 「見せてもらおうか、連邦の新型モビルスーツの性能とやらを」 午前10時、潮風公園駐車場に到着...... more

そうなのれす。
私は、羊蹄丸に乗って修学旅行で北海道に行きました。
懐かしいなー。
なんだろ、この船?とか思ってしまったもので(苦笑)。