コメント巡り-2
2009年 09月 30日
これをやりだすとキリがないので適当に切り上げますが(笑)、やっぱり色の付いてない若手の役者さん希望です。
となると
*演技経験はそこそこ。
*実写版『ヤマト』はどうせSFX満載だろうから、そういった撮影の経験があり
*ジャンルファンにはお馴染みの顔
ということで――
戦隊モノや仮面ライダーなんかの経験者はどうだ?!
例えばシンケンレッドの松坂桃李とシンケンピンクの高梨臨が古代と雪で、仮面ライダーディケイドこと井上正大が島、それで葛山信吾か賀集利樹あたりが古代守。
あとは瀬戸康史とか五十嵐隼士とか佐藤健とか中村優一とか荒木宏文とか・・・に他の乗組員役を演じさせれば、これでお母さん層の動員もバッチリ!
・・・ダメ?
MGMは、多分存続はするでしょう。
元々ソニーは出資しとります。
その昔ソニーは「007」映画化に執念を燃やし(?)、シリーズで唯一(でもなかったんだけど)映画化権が別だった『サンダーボール作戦』(『ネバーセイ・ネバーアゲイン』としてリメイク)の権利を入手し、映画化に乗り出したこともありましたが、今はMGM通して「007」映画化出来るから騒がなくなっちゃったんですよね。
ヴィン・ディーゼル主演で『トリプルX』というシークレットエージェント物を作ったりもしてたけど、本家本物が手中に転がり込んだから別キャストで続編作ってそれでオシマイにしちゃったし。
ただ再建には当然お金がかかるわけで、そうなると権利を売って、という選択肢もあり得るのが懸念されるわけです。
特に『ホビットの冒険』!
映画化権と配給権が別々の会社にあったのをようやく一本化したと思ったら、今度は遺族との間に揉め事があり、それもやっと和解が成立したところへ今回の騒動。
作って欲しいんだよなー、何とか。
旬を逃したから、もうあまりヒットは望めないと思うけどね。

いいですねぇ、すくなくとも、キムタクやら黒木メイサよりもまだイメージに合うと思います(笑)
