人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『エレクトラ』(2004)

”美しき暗殺者”エレクトラの次なる標的は、マークとアビーという父娘。
だが幼い頃の自分をアビーに見た彼女は、暗殺を躊躇ってしまう。
そして別の暗殺者集団が父娘を襲った時、彼女は思わず二人を助け、逃避行へ。
父娘は何故狙われているのか? 
そしてエレクトラが目指すものは――?!

『デアデビル』のヒロインだったエレクトラを主役に据えたスピンオフ作品で、主演は引き続きジェニファー・ガーナー。
『デアデビル』の劇中で彼女は死んでしまうのだが、この作品では善なる組織によって蘇生され、その後修業を積んだ彼女は、恐るべき暗殺者に成長したということになっている。
当初は『デアデビル』の主人公マッド・マードック役でベン・アフレックがカメオ出演する予定もあったようだが、結局『デアデビル』とは直接繋がりを持たない作品となってしまった。

『エレクトラ』(2004)_e0033570_20443851.jpg
お話は正義と悪のニンジャ集団が、”お宝”というか一人の少女を巡って争奪戦を繰り広げる、というもの。
特殊な能力を持った連中も出てくるものの、基本的には肉弾戦が中心。
全編にオリエンタルな香りが漂い、ハリウッド流にアレンジされたマーシャル・アーツ、ワイヤーワーク多用のクンフー・アクションが炸裂する。

極力スタントを使わなかったジェニファー・ガーナーの頑張りは評価するし、ライバル格のキャラを演じるウィル・ユン・リーは元は本職の武道家だそうなのでそれなりに”魅せて”くれはするが、敵も味方も強いんだか弱いんだかわからない、なんで二つの集団が争ってるのかもハッキリしないという具合に、映画としては決して面白くはない。
相手側の暗殺者の一人としてボブ・サップなんかが出てるが、今はこの人なにやってんの?という感じだ。
これなら『デアデビル2』の方が面白かったかも。

ちなみにテレンス・スタンプが演じたエレクトラの師・スティックは、原作ではエレクトラやデアデビルの師であるだけでなく、ウルヴァリンの師匠でもあるらしい。
映画でもそういったリンクが描かれれば夢が広がるというもんである。

ところで最近、マーベルがディズニーに買収されたというニュースが日本でもかなり大きく報じられたが、今のところマーベル作品は様々な映画会社が権利を持っているので、さてどうなるか。
20世紀FOXはこの『エレクトラ』と『デアデビル』(再映画化企画が始動してるらしい)の他に『X-MEN』と『ファンタスティック・フォー』を持ち、ソニー・ピクチャーズは『スパイダーマン』と『パニッシャー』、『ゴーストライダー』、パラマウントが『ハルク』と『アイアンマン』、それに『ソー』と『キャプテン・アメリカ』、そして『アベンジャーズ』が控えてる。
最終的にディズニーは、これらの権利を統合するのだろうか。
Tracked from 映画鑑賞★日記・・・ at 2009-10-15 11:42
タイトル : エレクトラ
【ELEKTRA:2005/06/04公開】製作国:アメリカ監督:ロブ・ボウマンキャラクター創造:フランク・ミラー出演:ジェニファー・ガーナー、ゴラン・ヴィシュニック、ウィル・ユン・リー、ケイリー=ヒロユキ・タガワ、テレンス・スタンプ☆story☆かつての戦いで命を落としたエ....... more
Tracked from 日々“是”精進! at 2009-10-15 20:41
タイトル : DVD鑑賞「エレクトラ」
エレクトラ昨夜は「エレクトラ」を鑑賞しました。「デアデビル」からのスピンオフムービー。デアデビルとの悲恋の末、戦いの中で儚くも散ったエレクトラ。蘇生術を受け、再び悪を倒すために戦う!劇場公開時から非常に気になっていた作品で、行きつけのシネコンでは上映し...... more
Tracked from プロフェッサー・オカピー.. at 2009-10-15 21:46
タイトル : 映画評「エレクトラ」
☆☆(4点/10点満点中) 2005年アメリカ映画 監督ロブ・ボーマン ネタバレあり... more
Tracked from おきらく楽天 映画生活 at 2009-10-15 22:51
タイトル : 『エレクトラ』を観た!
『エレクトラ』を観ましたマーヴェル・コミック原作の『デアデビル』での共演をきっかけに、ベン・アフレックの奥様になったジェニファー・ガーナーが、再びエレクトラに扮したアクション・アドベンチャーです>>『エレクトラ』関連原題:ELEKTRA製作年度:2005年上映時間...... more
Tracked from ★☆ひらりん的映画ブログ☆★ at 2009-10-15 23:57
タイトル : 「エレクトラ」
故郷に錦を飾った? ボブ・サップもスクリーンに登場してるみたいだね。... more
Tracked from 茸茶の想い ∞ ~祇園精.. at 2009-10-16 00:23
タイトル : 映画『エレクトラ』
原題:Elektra アメリカンコミックの映画化作品「デアデビル」で登場したエレクトラ・ナチオス、あの時は辛い別れがあったのだが、ここでは死から蘇り縦横無尽の活躍だ・・ 一度はブルズアイに殺されたエレクトラ(ジェニファー・ガーナー)だが、正義の組織キマグレの武術... more
Tracked from It's a wonde.. at 2009-10-16 01:25
タイトル : 「エレクトラ」
 2004年/アメリカ  監督/ロブ・ボウマン  出演/ジェニファー・ガーナー      テレンス・スタンプ  「デアデビル」のスピンオフ映画。ジェニファー・ガーナー主演。とんでもないB級テイストの映画でした。  「デアデビル」のエレクトラは可愛かったのに、この作品ではまるで別人。ジェニファー・ガーナーもしょせんテレビドラマ女優、という感じで華がない。  死から甦ったエレクトラはある意味化け物だが、彼女の敵も化け物。化け物VS化け物のアクション。もう何でもアリですね。ちなみにボ...... more
Tracked from ピロEK脱オタ宣言!…た.. at 2009-10-17 07:26
タイトル : エレクトラ…何故レンタルしたのオクサン?
今日から仕事でした(ほとんどのみなさんがそうですよね{/face_ase2/}) 休みすぎて今日は本調子出ないカモ?? なんて思ってたけど、結構普通に働けましたよ。 仕事ははじまったけど、今日の記事はGWに見た映画から。 休みを振り返る感じ{/face_ase2/} なんだか辛くなってきた{/face_hekomu/}{/down/} でも、明日からも頑張ります{/hiyo_do/} ということで、映画の感想です。 「エレクトラ」 (監督:ロブ・ボウマン、出演:ジェニファー・ガーナー...... more
Tracked from ともやの映画大好きっ! at 2009-10-18 03:16
タイトル : エレクトラ
(原題:ELEKTRA) 【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(ともや評価:★★★☆☆) 2003年に公開されたアメコミ映画「デアデビル」からのスピンオフ作品。 かつての戦いで命を落としたエレクトラ(ジェニファー・ガーナー)は、スティック(テレンス・スタンプ)という盲目の武術の達人により復活を果たす。そして、激しい訓練の末に非情な暗殺者として生まれ変わるのだった。やがてエレクトラは、マーク・ミラー(ゴラン・ヴィシュニック)という男とその13歳になる娘アビー(カーステン・ブラウト)を殺すよう指令を受...... more
Tracked from ラムの大通り at 2010-05-09 17:32
タイトル : 『エレクトラ』
------『エレクトラ』って『デアデビル』のスピンオフだよね。 ベン・アフレックも出ないし、ジェニファー・ガーナーだけじゃ いくらボブ・サップが出てるとは言っても、 あきらかにスケールダウンにゃのでは? ... more
by odin2099 | 2009-10-14 20:45 |  映画感想<ア行> | Trackback(10) | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー