戯言
2009年 11月 15日
この記録、今後もなかなか破られないんじゃないでしょうか。
WBCは毎年あるわけじゃないですし、代表監督が12球団の監督から選ばれるかどうももわかりませんし、更に優勝までするとはねぇ。
あんまりスゴイという印象はないんですけど(苦笑)、やっぱり原監督というのはスゴイんですね。
昨晩、あの『仮面ライダーG』が再放送されました。
今度はメンバーの余計なチャチャもなく間にCMも入らず、非常にスッキリした形でのオンエアー。
これ、「ライダー」映画のオマケかなんかで上映しても面白いんじゃないかと思うけど、ソフト化含めて難しいだろうなぁ。
てなわけで今回の放送、かなーり貴重なものになりそうな感じ。

その「ライダー」と同日上映の「ヤマト」。
もう公開まで一カ月というところなんですが、どこまで浸透しているのやら。実写版に負けてるぞ。
あっちはロケ地のオフショットが写真週刊誌に掲載されてるくらいなのに、この注目度の差はナニ? 寂しいねぇ。
あとTVシリーズというか、パート1リメイクの話題。
公式サイトで話題になると誰かが噛みつくという図式が続いてますが、まだ未発表の話だし、あんまり大げさに取り上げるのもどんなもんかと。
最終的なゴーサインが出たのかどうかもわかんないしね。

映画といえば、ハリポタ主役の大麻吸引疑惑。
我が国でも昨今は、大麻だ覚せい剤だ、と芸能界中心に大きな事件が起きて騒がれてるとこですが、これがもしホントならば一大事。
最後の最後に来てシリーズ打ち止め!なんてことにもなりかねない話です。
ま、ヘビースモーカーだって時点でかなりイメージダウンではあったんだけど、子役からの脱皮はやっぱり難しいのかねぇ・・・。
あ、下のエントリーで書いた『あばしり一家』、公式サイトはこちら~。
吸引中らしき写真も出ているみたいだし、ここは「事実」と見ておいたほうがいいのかな。
もとより原作派の自分は、映画版にもラドクリフ君にも全く思い入れがなかったので、
「別に代役でいいんじゃない?」と思うのですが、そう簡単に片付く問題でもないでしょうしね・・
個人的には自分もグレーではなくブラックだと思います。
まぁプライベートで何やろうが、他人に迷惑かけてないなら外野から口出しする筋合いじゃないのかも知れませんが、ファミリー向け映画の主役としては影響力を軽視しすぎ。もっと自覚を持って欲しいですけどね、もう子供と言えない年齢になったんだから。
また今となってはハリー=ラドクリフがベストな配役だとは思いませんが、途中で、しかも最後だけ代わるのは納得しがたいですねぇ。