納得いかない
去年は2位の西武が、3位の日本ハムと1位のダイエーを相次いで破り、その勢いでセリーグの覇者中日をも下して日本一に輝いたのは記憶に新しいところ。
シーズンが1位と2位の争いだけではなく、2位と3位の争いも加わるために最後まで興味が持続するので消化試合が減るというのが導入の経緯で、確かに去年はその通りだったとも言える。
1位のダイエーがすんなり優勝出来なかったのは納得いかない面もあったものの、営業面では少なくても成功したといって良いだろう。
しかし今年の3位の西武は、シーズン成績が67勝69敗と負け越しているチームである。
しかも1位のソフトバンクとは23ゲームもの大差がついている!
これで今年も西武が優勝でもしようものなら、じゃあレギュラー・シーズンはなんだったの?という議論は白熱するだろう。
「1位と5ゲーム以上離されているチームは、例え2位であっても出場資格なし」くらいやってくれないことには、安易に3位狙いに走るチームが続出しかねない。
聞けばこのプレーオフ制度、セリーグでも導入の方向性にあるということらしいが、個人的にはすぐにでも廃止してもらいたい。
ソフトバンクは、2年連続してシーズン1位ながらシリーズ進出を逃すのか?!
残念!
でもプレーオフ・セカンドステージは良い試合が続いたし、ロッテなら素直に喜びます。
・・・西武なら許さなかったけど(爆)。
こうなったらロッテには、是非シリーズも制覇してもらいたいですね。
打倒・阪神!!