帰ってきたので――
2010年 09月 08日
京都駅を定刻に出発した際は曇り空でした。
朝出掛ける前は雨降ってたんですけど、出発する時には止んでいて、途中でザーッと降られた瞬間もあったんですが、屋内や木陰にいたりで特に被害も受けず、暑かったせいか少々の雨はかえって気持ちが良い感じでした。
帽子だけ被って、傘もささずに観光をしていたのです。
時折強い陽射しも照りつけてきましたし。
で、車内でちょっとウトウトして、名古屋あたりかな。
急にどしゃ降りに。
雨に追いかけられ、追いつかれた、というところでしょうかね。
で、熱海を過ぎてから徐行運転
・・・とアナウンスがあってすぐ、小田原の手前で運転見合わせ。

下に小田急線走ってましたけど、ここどこの駅だ?

その後、係員を乗車させるということで小田原まで行って臨時停車。
ただ僕らは車内に缶詰めです。

これ、わかります?
滝のように雨が窓を伝わって流れてきてるんです。

なかなか止みません。

やっと小止みになってきたんですけど、まだ熱海~新横浜間の警戒水位内ということで、なかなか発車せず。

やっと運転再開。
雲がどんどん切れていきます。
最終的には東京駅到着が2時間近く遅れました。
こんなことなら、もっと早い新幹線にすれば良かったかなぁ、とちょっと後悔。
予約する時、迷ったんですよね。
こっちに帰ってきたら、既に雨は殆ど上がった後だったので、最後まで傘をささずに済んだのは不幸中の幸いでしたね。
では落ち着いたら、また旅行記を仕上げます。
調子に乗って、800枚以上も写真撮ってきちゃったから、これから整理が大変だア。