人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅日記-13 「唐招提寺」

薬師寺から唐招提寺までは、元気だったら歩いてすぐなんですけど、余計な寄り道なんかした関係で、結構時間が掛ってしまいました。
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_1033998.jpg

とりあえず中へ入ります。
記憶がないので、ここへ来るのは初めてなのかなぁ。
修学旅行の際、薬師寺とセットで来たような気もしていたんですが、どうも違うみたいで。
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_1033232.jpg
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_10333129.jpg
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_10335065.jpg

ただこの時は正に疲労のピーク。
せっかく来たのに、構内をグル―っと廻るだけでした。
我ながら情けないし、ホント勿体ないことをしたよなあ。
次回、リベンジを!
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_1034216.jpg
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_10341170.jpg
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_10342473.jpg
旅日記-13 「唐招提寺」_e0033570_10343536.jpg

この時が丁度お昼ぐらいで、実は一旦ホテルへ帰ろうか、などと考えもしました。
駅まで多分10分ぐらいだと思うんですが、そこまで歩くのも嫌になって、さてどうしたものかと思案に暮れているとバス停の案内が。
見るとこのまま奈良駅や、東大寺・春日大社方面にも行けるようなので、無理なら途中で帰ればいいや、と予定通り東大寺へ向けて出発することに。
by odin2099 | 2010-09-23 10:35 | 史跡 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur