ヤマト・サカス
2010年 12月 05日

サカス広場に『SPACE BATTLESHIP ヤマト』劇中で使われたCGデータを元に、15メートルの巨大ヤマトが出現!


衣装や小道具、ミニチュアを展示した<ヤマト・ギャラリー>も併設されています。




昨日が最終日ということもあってか、凄い人出。
みんな携帯電話やデジカメを構えています。

こちらが目玉の波動砲発射!のレーザーショーです。

発射10秒前、対ショック対閃光防御!

発射!!

・・・しょぼっ。。。


展示ブースには普通にガミラス艦やガミラス人が展示されてましたけど、これってネタバレ?




ヤマトはかなりディティールに凝った作りになってました。


もっとチャチな張りぼてだと思っていたので感動!

しかしこのヤマト、随分細身というか薄っぺらくね?


その後は友人たちと気持ち良く飲みながら、実写版並びに『復活篇』について語り合いました。
いや、なんか一方的に喋くり倒していたような気がするぞ・・・(汗)。


このイベント、なんで11/20から12/4までなんでしょ?
せめて公開後1~2週間は飾っておけばいいのに。
次に何をやるのか知りませんけど、クリスマスぐらいまで置いておけば結構人が集まるし、宣伝効果もあると思うんだけどなあ。


ヤマトばっかりじゃなんですので、赤坂の夜景らしい写真も貼っておきます。


本日、12月1日公開の『SPACE BATTLESHIP ヤマト』ですが、 昨夜木村さんが出ていたTVでもやっていましたが、 先日見てきた、赤坂サカスの宇宙戦艦ヤマト、行った時間が日中で、 波動砲の発射シーンが見れなかったので、今日仕事帰りにまた行ってきました。 どんだけヤマト好きなんか、ってね。 いやいや、どうしても波動砲発射!が見たかったのよー。 ... more

さらば〜地球よ〜/赤坂サカス 赤坂サカスのサカス広場では現在、12月1日から公開予定の『SPACE BATTLESHIP ヤマト』にちなんで全長15m(映画では全長533.6mの設定)のヤマトが展示されていますどちらかと言うと、銀河鉄道999のメーテル派なんですがあん...... more
で、問題の波動砲発射のデモンストレーションですが、物凄く盛り上げておいて肩透かし、という感じでした。
ただのレーザーショーならば、もっと「おおっ!」と思ったかも知れないですがね(苦笑)。