『ロビン・フッド』(2010)
2010年 12月 25日
今際の際のロバートに後事を託されたロビンは、彼の故郷ノッティンガムへと向かい、ロバートの父ウォルター・ロクスリー卿とロバートの妻マリアンと出会うことになる。
息子の最期を見届けたロビンをねぎらったウォルターは、そこで意外な提案を持ちかけてきた。跡取りのいない今となっては、自分の死後この領地は没収されてしまう。その為ロビンに息子ロバートの身代わりになって欲しいというのだ。ロビンはそれを承諾するが、マリアンにとっては到底受け入れられるものではない。
だが、ロビンの意外な一面を垣間見たことにより、次第にマリアンとロビンは打ち解けていく。
その頃、新王ジョンの命を受け、過酷な税を課し民衆を苦しめていくゴドフリー。それはジョン王に対する反抗勢力を育てることでもあった。今まさに国を二分した内乱が勃発しようとしているのだ。
その隙にフランス兵を率い、更にジョン王に対する反感を強める行動に出るゴドフリーは、かつて自分の邪魔をした男が、ロバート・ロクスリーを名乗ってノッティンガムにいることを知り、その矛先を向けんとしていた・・・!

第三回の十字軍遠征からの帰路から物語が始まるので、かつてリドリー・スコットが監督した『キングダム・オブ・ヘブン』の姉妹編的位置付けにもなるのだけれども、二本の作品を続けて観ても同じ時代のお話だとはなかなか思えない。やはりそれなりの知識がないと、この手の作品は面白さが半減するのだなあと痛感した。
とはいうものの、そんな知識はなくても一本の作品として楽しむ分には大丈夫。
ロビンの本名だったり変名として使われることもある”ロバート・ロクスリー”が別人として登場したり、リチャード王があっけなく序盤で死んじゃったり、”森の無法者”ではなく”傭兵”のような立場のロビンだとか、悪代官より更に悪い奴が出てきたりとか、今まで自分が知っていた<ロビン・フッド伝説>とはかなり違う設定、展開なので最初のうちこそ随分と途惑ってしまったのだけれども、観ているうちに迫力ある攻防戦、雄大なロケーションに心を奪われて行く。
元々は<伝説>なのだから、ヴァリエーションは幾つかあっても良い。
最後はロビンが”無法者”となることで幕を閉じ、これから皆が知っている<伝説>が始まって行くのだという”エピソード0”でもあるのだけれども、この続き、描かれることはあるのだろうか。


『グラディエーター』のリドリー・スコット監督が同作でオスカーに輝いたラッセル・クロウと再びタッグを組んだ歴史スペクタクル・アクションムービーです。ロビン・フッドのお話 ...... more

時代は12世紀末。 ロビン・フッドを演じるのはラッセル・クロウ、 共演はケイト・ブランシェット、マーク・ストロング等。 「グラディエーター」「キングダム・オブ・へヴン」の、 リドリー・スコット監督と ラッセル・クロウで、 イギリスの伝説的英雄、 ロビン・フッドの物語を映画化。 十字軍の兵士となってフランスを 相手に(ラッセル・クロウ)は戦っていた。 ある日イングランドのロバート・ロクスリーという人物が、 命を奪われた現場に遭遇。 そこでロバートがそこに居合わせたロビンに遺言、 そしてロバ...... more



桼饷Φüüˡ줾äݤ롣 12üǤϸī羭ˤʤꡢΩƤ Ʊ�ǤϽȾΤΦؿƤ ɤΦι٤ʸΥ줿ڤϤǤä줾ΦȤεΥˤϰ㤤ꡢ줬ξԤˤ礭ʬ üΦ34kmΥƤ餺ưפ˳Ϥ줿ΤǡϤλۤäΦο͡ˤ褷ïɤޤǻۤ뤫ϡˤäƤʤ礭Ѳ üΦ200kmۤΥƤᡢϤΤäޤʤɡԤäƤʤäˤϡ桼饷ΦĶǤդˤߤƤȤ⡢ƶƤ� ü礬ƤΤ٤ȡüϤޤˤʿ¤ä 13Φ鹶ޤ줿ꡢ1...... more

羊が獅子になるまで 公式サイト http://robinhood-movie.jp監督: リドリー・スコット12世紀末、イングランドの獅子心王リチャード1世が率いる十字軍遠征隊の兵士に、弓の名手ロビン... more


12世紀の伝説の人物、ロビン・フッドを描いた映画。 ロビン・フッド自身は、その実在性が疑われている人物ですが、言い伝えられている伝承を下に上手く描かれています。劇中では、ロビン・フッドはロビン・ロングストライドと呼ばれていますが、何故ロビン・ロン...... more

姫君には、騎士(ナイト)も夜(ナイト)も大切だ。セピア色とブリティッシュグリーンの背景、主人公の馬は白、姫君は青いドレス、衣装も鎧も色彩の組み立てもキャラクターの設定も...... more

【{/m_0167/}=56 -16-】 年末年始になって、観たい映画目白押しなのに、自分自身が忙しくて観に行けない!(ノ_<。)ビェェン 年末年始に掛けて精力的に見なければ!p(。・_;。)qガンバルッ 12世紀末。イングランドの獅子心王リチャード1世率いる十字軍遠征隊に参加していた弓の名手、ロビン・ロングストライド。フランス軍との戦闘でリチャード王が落命して間もなく、仲間と共に部隊を離れたロビンは、リチャード王の王冠を持ち帰る使命を帯びた騎士ロクスリーが闇討ちされる現場に遭遇する。瀕死の...... more

【ROBIN HOOD】 2010/12/10公開 アメリカ 140分監督:リドリー・スコット出演:ラッセル・クロウ、ケイト・ブランシェット、マーク・ストロング、ウィリアム・ハート、マーク・アディ、オ ...... more


オッサンとオバハンの年齢不相応の色恋沙汰をジィさんが撮った、既視感だらけの時代活劇。これって正直どうなん?という感想しか出てこない映画でした。 本当にリドリー・スコッ ...... more

『ワールド・オブ・ライズ』や『消されたヘッドライン』ですっかりしまりのないボディになっていたラッセルだけど、ちゃんと伝説の英雄”ロビン・フッド”として耐えうるラインまでは絞ってくれたようでひと安心。ま... more


פ֤˱DzۤعԤޤơɥåȴġå뎥�إӥեåɡ٤Ѥޤ 12Υɡ ݤ̾Υӥȥ饤ɡʥå롦�ϥɤλҿ㡼1Ψ뽽ʼΤȤƥեǤƮ˲ääƤɤεΤΥСȡʥ饹ۥåˤΰŻƤޤǤΥåƥμΥ륿ʥޥåեɡˤθطϤߤȤ롣ƥΥåƥϤˬ줿ӥϤνѤʿ륿˴СȤˤʤäߤޤ뤬ɤǤϥ㡼1Υ˽֤˹̱ϻεإեάʤƤΤä ĤȤäǡͤͦˤȾʥ˥ΤǤ 䤬κʤ...... more

☆仕事の後のレイトショーで見て、上映前まで多少の眠気があったのだが、すぐに吹っ飛んだ。 燃える男の作品だった。 私は、いわゆる「ロビンフッド」の定番の流れを知らなくて、この作品ではじめて知ったのだが、今回のリドリー・スコット監督版が...... more

誰もが知っている中世の吟遊詩人が生んだという伝説の義賊、ロビン・フッド。『グラディエーター』のリドリー・スコット監督と主演のラッセル・クロウのコンビで映画化した歴史ス ...... more

(原題:ROBIN HOOD) 【2010年・アメリカ/イギリス】試写で鑑賞(★★★☆☆) 中世イングランドの伝説上の義賊ロビン・フッドを、史実とフィクションを織り交ぜながら等身大の人物として描いたアクション・アドベンチャー。 12世紀末。弓の名手であるロビン・ロングストライド(ラッセル・クロウ)は、イングランドの獅子心王リチャード1世(ダニー・ヒューズ)率いる十字軍遠征隊に参加していた。しかし、フランス軍との戦闘でリチャード王が落命、ロビンは仲間のリトル・ジョン(ケヴィン・デュランド)、ウィル・...... more

スーパーヒーローモノの映画がどんどん量産され、そのビギニングモノも作られ尽くした昨今。 ヒーローモノの元祖“ロビン・フッド”のビギニング映画も作っちゃいました的な感じなんでしょうか、アウトローの英雄誕生までを描く『... more

12世紀末。十字分遠征に参加していた弓の名手・ロビンは、王の戦死を機に軍を脱走する。その途中、襲撃された騎士・ロクスレーと遭遇し、王冠とロクスレーの剣をイングランドに ...... more

ロビン・フッド'10:米、イギリス◆原題:ROBIN HOOD◆監督:リドリー・スコット「グラディエーター」「プロヴァンスの贈りもの」◆出演:ラッセル・クロウ、ケイト・ブランシェット、ウィ ...... more

2011年1月2日(日) 19:30~ TOHOシネマズ日劇3 料金:1250円(チケットフナキで購入した前売券使用) パンフレット:600円(買っていない) 『ロビン・フッド』公式サイト ロビン・フッドという名前は、当然知っているのだが、弓を射る森の中の義賊のイメージがあるだけで、関連する本は読んだことが無いし、映像も観たことが無い。ケビン・コスナーの奴も、いわんやショーン・コネリー。 Wikiで読んだところ、ケビン・コスナーのそれと話が全く異なるこれは、義賊ロビン・フッド誕生の前日談の感じで...... more

キック・アスを観に行ったら最前列3列しかあいていないと言われ、翌日のチケットを購入。そのまま帰るのもしゃくなのでロビン・フッドを観てきました。2010年に鑑賞したのですが、レビューアップは年を越えてしまいました(汗)。 しつこいようですがこの映画も株主優待&ポイントカードで、無料で鑑賞できました。こんな良い映画がプレミアシートで無料で見られるなんて、幸せ(笑)。... more


『彼は闘いのカリスマ。その生き様は伝説。』 コチラの「ロビン・フッド」は、中世イングランドの伝説の義賊”ロビン・フッド”を映画化した12/10公開のヒストリカル・アクショ ...... more

祝日は引きこもっててブログのアップに励み、夜だけ家族で映画を観に行きました。晩ご飯も外で食べようってことで年始初の回転寿司へ!(笑)回転寿司postedby(C)kaoritalyまぁ、前日未明...... more

2時間20分もあるというので、実は、ちょっと焦っていた。 (最近、ちょっと根性ない) のだが、 始まって早々に悟る。 リドリー・スコット印で「つまらない訳ないじゃない」と! ストーリー構成が見事。 物語を紡ぐベースとなる「脚本」 これと、「演出」が絶妙に絡...... more

子羊が狼となるまで 12世紀末。イングランドの獅子心王リチャード1世率いる十字軍遠征隊に参加していた弓の名手、ロビン・ロングストライド。 フランス軍との戦闘でリチャード王が落命して間もなく、仲間と共に部隊を離れたロビンは、リチャード王の王冠を持ち帰る使命を帯びた騎士ロバート・ロクスリーが闇討ちされる現場に遭遇する。瀕死のロバートから剣をノッティンガム領主である父ウォルターに届けて欲しいと頼まれたロビンは、彼になりすましてイングランドへと帰還。 さっそく、王冠をリチャード王の母...... more

ROBIN HOOD/10年/米・英/156分/アクション・アドベンチャー/劇場公開 監督:リドリー・スコット 製作:リドリー・スコット、ラッセル・クロウ 出演:ラッセル・クロウ、ケイト・ブランシェット、マーク・ストロング、ウィリアム・ハート、マックス・フォン・シ...... more

監督 リドリー・スコット 主演 ラッセル・クロウ 2010年 アメリカ/イギリス映画 156分 アクション 採点★★★★ なんとも当たり前の事なんですが、伝説の人物って、その伝説の部分が面白いから人気があるんですよねぇ。実在の人物の伝説であっても、本当か嘘かを…... more

『ロビン・フッド』---ROBIN HOOD---2010年(アメリカ/イギリス)監督:リドリー・スコット出演:ラッセル・クロウ、ケイト・ブランシェット、マーク・ストロング 、ウィリアム・ハート マックス・フォン・シドー 12世紀末。 イングランドの獅子心王リチャー...... more

ずっとモンハンポータブル3rdばかりしている(お陰で肩こりや頭痛にも悩まされている)ピロEK(主に双剣使い)です モンハンばっかりやっていた事も一因ですが、全然ブログの更新が出来ておりません 映画だけでも10本以上溜まっていたりして そんなわけで、何とかま...... more

ӥեå / ROBIN HOOD 12ΥɡݤӤʼȤƽ˻路Ƥӥȥ饤ɤ ΥСȡ�ΰŻܷ⡣ʬηζϤߤȤ�ΰʹ ӥϥɤ˵롣�θζΥåƥǡäȸ礦Ȥˤʤӥ ϳϤνȿȯƤǼΤ αӤǼ¤ϥեΥѥǤ르ɥե�ĥܿͤǤ롣 Ԥ뤷ʤ̱λѤܤˤӥDzܳФϤ롣 Ĺδ�ˤĤ˥ӥΩ夬Ȥӥեåɤ⤬Ϥޤä 2010ǯꥫꥹDz衡 ...... more

ロビン・フッド 監督 リドリー・スコット 出演 ラッセル・クロウ, ケイト・ブランシェット, ウィリアム・ハート, マーク・ストロング, マーク・アディ 2010年 ロビン・フッド ディレクターズ・カット版 (2枚組) [DVD]/ラッセル・クロ... more

リチャード1世がどんな王だったか、その弟ジョンが王になったいきさつとかは、なかなかわかりやすかったですねえ。
ヨーロッパの王家なんてのは、いろんな婚姻関係で、入り組んでて、さまざまな王位継承に口出しすんのは、もう定番中の定番だったわけですが、この辺は日本と大いに違うところで、面白いなああと思います。
日本の方が特異っちゃ、特異なんですがね。
根本的に間違ってますか?(苦笑)

あの頃のヨーロッパなんて、超貧しく、秩序もへったくれもない!年がら年中国境争いに明け暮れ、あっちの王家とこっちの王家の婚姻関係でなんとかつないでいた・・みたいなもんですから。
距離は遠いけど地続きだから(島国のイギリスだってそんなに離れてるわけじゃないし)、そういったもののミニチュア版が戦国時代の日本かなーと。
それにしてもこの作品、出来れば吹替版で観たかったです。
字幕だと伝わらない細かな部分も色々あるんでしょうしね。