お祭りだァ
2011年 01月 19日
東映60周年だけでなく、今年は仮面ライダーが40周年、スーパー戦隊が35周年を迎えるメモリアルイヤーということもあり、東映のスーパーヒーロー映画が続々と公開される。
まず今月22日(土)からは『天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕』が、4月1日(金)からは歴代ライダーが総出演する『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』が公開。
続いて、5月21日(土)が初日の『スーパー戦隊 35作記念作品(仮題)』では『秘密戦隊ゴレンジャー』から来月放映を開始する『海賊戦隊ゴーカイジャー』までの戦隊ヒーロー199人と、シリーズすべての巨大ロボットが総出演する。
また8月6日(土)からは『劇場版 仮面ライダーオーズ/海賊戦隊ゴーカイジャー』の公開も控えており、今年もスーパーヒーローたちがスクリーンを賑わわせることが予想される。
『プリキュア』に『ワンピース』と、東映はすっかり子ども番組頼みの編成になっちゃいましたね。
まあヘンな文芸大作とかよりは、こっちの方が観たいけど(笑)。
で、きっと年末にはまた『仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦なんたら』をやるんだろうね。
7年間60億キロにわたる飛行の末に貴重な成果を地球に持ち帰った「はやぶさ」を実話を映画化する『小惑星探査機はやぶさ 遥かなる帰還(仮題)』の製作を発表。監督、キャストなど詳細は明かされなかったが、最新のVFX技術を駆使し、深宇宙の世界を大スクリーンで再現する超大作になるという。
これはちょっと興味アリ。どういうスタンスで描くかによって、毛色はガラっと変わるだろうけど。
「プロジェクトX」の如き、お手軽なサクセスムービーにはして欲しくないな。それは「NHKスペシャル」のようなドキュメンタリー番組でやっておくれ。
東映以外では、年末には『ウルトラマンゼロ』の第2弾があるだろうし、来年には『ゴジラ』復活との噂もあるし、粗製乱造は困るけど、賑やかなのは良いことです。

東映60周年の今年は同時に仮面ライダーが40周年、スーパー戦隊が35周年で、東映のスーパーヒーロー映画が続々と公開される事が発表されました!! 1月22日(土)公開『天装戦隊ゴセ...... more