人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『グリーン・ホーネット』(2011)

3D公開がウリの映画ですが、敢えて(?)2Dで観ました。
っつーか、一番近所のシネコンは2D字幕版のみの公開だったからなんですがね。
ま、足を延ばして3D版観るほどでもないなあと思いつつ、2D吹替版があればそちらを選びたかったんですがねえ。主役の吹替は山ちゃんだったみたいだし。それに白っぽい画面に字幕を重ねちゃったら読めないでしょ、もうっ!

『グリーン・ホーネット』(2011)_e0033570_20123867.jpgというわけで「グリーン・ホーネット」、元々はラジオドラマとしてスタートし、連続活劇やコミック、TVシリーズと展開し、特にTVシリーズはブルース・リーの出世作になったことや、同時期放送のTVシリーズ『バットマン』にもゲスト出演したことがある、という程度の知識は、そうですねー、かれこれ20年ぐらい前から知ってはいたのですが、実際にはどんなお話なのかはまるで知りませんでした。
動くグリーン・ホーネットと相棒カトーの姿も、「バットマン」関連のビデオなんかでチラっと見たことがあるぐらいだったのですが・・・・・・こんなにズッコケた、ダメダメヒーローだったんですか?

まあ違いますよね。主人公のグリーン・ホーネットことブリット・リードを演じていたヴァン・ウィリアムズという人は、他にどんな作品に出ていたのか良く知りませんが、リメイク版の企画が持ち上がった際にはジョージ・クルーニーとかジェイク・ギレンホールとかの名前が挙がってたくらいだし、カトー役もジェイソン・スコット・リー(またか)やジェット・リーが候補だったみたいですしね。
リードがセス・ローゲンで、カトーがチャウ・シンチーになったあたりから、クライムファイターのアクション物からコメディ寄りになったんでしょうね。

結局カトーがジェイ・チョウになったことでシリアスとコメディのバランスは良くなったようですが、それにしても何か不思議なヒーローでした。
ドジでマヌケだけど最後に頑張るとか、本人が気付かないけれど結果オーライ(クルーゾー警部とかフランク・ドレビン警部みたいですな)とか、徹頭徹尾パロディ路線というのではなく、そこそこ頑張るんだけどロクに役に立たず、全ては相棒の尻拭いのおかげ、というのはそれなりに斬新なヒーロー像、なのかも。
でも逆に、もっと明るく軽いヒーローに徹しても良かったのかあという気もしましたが。

日本では全くと言って知名度のないヒーローですが、果たして受け入れられるでしょうか。
そういえば出演者の名前を見ると、エドワード・ファーロングやジェームズ・フランコなんかが出ていたんですねー、ビックリ。ちっともわかりませんでした。
ビックリといえば、ヒロイン(?)役のキャメロン・ディアス。彼女クラスの女優さんが、こういう役でこういう作品に出るのはちょっと意外な感じです。また実年齢だと「キャメロン・ディアス>ジェイ・チョウ>セス・ローゲン」なのも驚きで、ほぼ正反対に見えます。ま、キャメロン・ディアスは流石に微妙、ではありますが・・・。
Tracked from みはいる・BのB at 2011-01-28 20:42
タイトル : 『グリーン・ホーネット』('11初鑑賞10・劇場)
☆☆★-- (10段階評価で 5) 1月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:10の回を鑑賞。... more
Tracked from こぶたのベイブウ映画日記 at 2011-01-28 20:52
タイトル : ★★★☆「グリーン・ホーネット」セス・ロ...
3D映画なのに、アクションシーンが2Dで十分ぐらいのレベル。せっかくジェイ・チョウさんが頑張っているのにもったいない~。悪役クリストフ・ヴァルツも「イングロリアス・バス...... more
Tracked from カノンな日々 at 2011-01-28 21:47
タイトル : グリーン・ホーネット IMAX-3D版/セス・ローゲン、..
私の大好きな『僕らのミライへ逆回転』のミシェル・ゴンドリー監督の最新作はなんと3D映画?人気TVドラマシリーズのリメイク版らしいのですが、私は全く知りませんで初めて知りまし ...... more
Tracked from 帰ってきた二次元に愛をこ.. at 2011-01-28 21:56
タイトル : 「グリーン・ホーネット」感想
3Dの必要な絵はまったく無し割増料金を取るだけの罠100円レンタルになってから見ても十分(苦笑)ロサンゼルスの新聞社の社長の息子・ブリットは父が蜂に刺されショック死したこと...... more
Tracked from 真紅のthinkingd.. at 2011-01-28 23:14
タイトル : 悪を刺す〜『グリーン・ホーネット』 【3D・字幕版】
THE GREEN HORNET ʹҼĹθʤǤ֥åȡʥ�ϡѡƥƢ ©ҡʤε޻ˤĹκ¤˽ϡΤžä ȡʥ祦ˤ¸ߤΤ롣 إåסޥ٤³ơ֥롼꡼ζϢκʡꥸʥ Υƥӥ꡼ǥ֥롼꡼餸ѤΥѡ 祦餸Ƥ롣إ˻٤ĤƤΡΥϥꥦåɽʽк ʤߤˤϥ㥦ڤ餸ͽäȤ֥ ꡼ϥȡ饹Ȥо졣Ĥϡֱʱ12Сפȥߥ 롦ɥ꡼ꥫǤϽо̤ҥåȥȡ ߥ롦...... more
Tracked from 大吉! at 2011-01-29 00:01
タイトル : 「グリーン・ホーネット」
<金曜日> (1月27日・TOHOシネマズ・12時20分〜・3D字幕版  ポイント鑑賞で3D分の400円は実費・119分) 新聞社の創業者である父に厳格に育てられたブリット・リードは、その反動で絵に描いたような放蕩息子に成長する。ところが、その父が蜂に...... more
Tracked from ルナのシネマ缶 at 2011-01-29 06:50
タイトル : グリーン・ホーネット
どうやら、昔むかしの TVシリーズでは、カトーは ブルース・リーが やっていたんですね〜。 主人公ダサすぎると思ったけど やっぱりこれはカトーが活躍する アメコミなんですねぇー。 父が急に亡くなり、新聞社を継ぐことになった放蕩息子ブリット・ リイド(セス・ローゲン)は、夜になれば マスクで身を包み、ハイテク装置満載の愛車を駆って 相棒のカトー(ジェイ・チョウ)と共にグリーン・ホーネットとして 街中の犯罪者と戦うヒーローを始めるのだが・・・・。 アメコミのヒーローって...... more
Tracked from はらやんの映画徒然草 at 2011-01-29 07:45
タイトル : 「グリーン・ホーネット 3D」 悪い化学反応
ミシェル・ゴンドリーがヒーロー・アクション映画を撮る!? 「恋愛睡眠のすすめ」や... more
Tracked from 日々 是 変化ナリ 〜 .. at 2011-01-29 08:22
タイトル : 映画:グリーン・ホーネット The Green Horn..
NYで、公開日の24:01からの公開日一番乗りで鑑賞。 流石、観客は気合の入りまくりの一番乗り軍団だけあって、ノリが異常に良い。 アメリカでは人気のセス・ローゲン(40歳の童貞男、無ケーカクの命中男)だけに、彼がギャグをかますたびに劇場が揺れる(笑) 実は個人的...... more
Tracked from 銅版画制作の日々 at 2011-01-29 10:43
タイトル : グリーン・ホ―ネット(2010)2D字幕版 THE GR..
 俺たちが、悪を刺す! グリーン・ホ―ネットとは緑色の蜂という意味です。 MOVX京都にて鑑賞。実はここでしか通常版はやっていないのです。その他のシネマでは3Dの字幕版か吹き替え版の上映。ということで日に2度のみの上映ということで行って来ました。お客さ...... more
Tracked from ぷち てんてん at 2011-01-29 22:58
タイトル : グリーン・ホーネット
「さんかく」「春との旅」「「ヤギと男と男と壁と」をDVD鑑賞済み、この更新は以前の日付で更新します(予定)という事で、今日は映画館にてグリーン・ホーネット。「ソーシャルネッ...... more
Tracked from SOARのパストラーレ♪ at 2011-01-30 03:01
タイトル : 『グリーン・ホーネット』・・・ブルー・ウォンバットでもな..
元々観る予定になかった本作。キャメロン出演にもその気持ちが揺らぐことはなかったのだが、最近になって敵役があのクリストフ・ヴァルツだと知ってあっさり心変わり。こりゃあ観とかないと損するかも、ということで足を運んだ。... more
Tracked from 水曜日のシネマ日記 at 2011-01-30 09:38
タイトル : ・・・雑。『グリーン・ホーネット』
夜な夜な犯罪者と戦うチョイ悪ヒーローの2人組グリーン・ホーネットの物語です。... more
Tracked from 映画鑑賞★日記・・・ at 2011-01-30 14:29
タイトル : グリーン・ホーネット
【THE GREEN HORNET】 2011/01/22公開 アメリカ 119分監督:ミシェル・ゴンドリー出演:セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ、エドワード・ジェー ...... more
Tracked from 映画 - K'z.. at 2011-01-30 15:48
タイトル : 《 グリーン・ホーネット 》
「俺たちが、悪を刺す!」 [Official](C)2011 Sony Pictures Entertainment Inc. ある日、ロサンゼルスの大手新聞社「デイリーセンチネル」の御曹司である、ブリット・リード(セス・ローゲン)は、父親のジェームズ・リードが"蜂に刺されて死亡"したことにより、新聞社と豪... more
Tracked from りらの感想日記♪ at 2011-01-30 19:00
タイトル : グリーン・ホーネット
【グリーン・ホーネット】 ★★★ 映画(5)ストーリー ロサンゼルス。幼少期に母を亡くし、新聞社の創業者である父に厳格に育てられるも、その反... more
Tracked from マー坊君の映画ぶろぐ(新.. at 2011-01-31 12:49
タイトル : グリーン・ホーネット
「グリーン・ホーネット」監督:ミシェル・ゴンドリー(『僕らのミライへ逆回転』)出演:セス・ローゲン(『モンスターVSエイリアン』『スパイダーウィックの謎』)ジェイ・チョ ...... more
Tracked from パピ子と一緒にケ・セ・ラ.. at 2011-01-31 16:20
タイトル : グリーン・ホーネット 3D
ロスの夜に出没する“グリーン・ホーネット”その正体は悪を装い、悪を刺す・・・ダメな二代め社長とイケてるお抱え運転手のコンビだった!物語:ブリット・リード(セス・ ...... more
Tracked from 迷宮映画館 at 2011-01-31 20:13
タイトル : グリーン・ホーネット
前代未聞のヒーローもんではないかと思うのですが・・・。... more
Tracked from 悠雅的生活 at 2011-01-31 23:43
タイトル : グリーン・ホーネット
緑の雀蜂。漢字表記。権八火鉢。... more
Tracked from kaoritalyたる所以 at 2011-02-01 08:49
タイトル : グリーン・ホーネット★★★☆劇場13本目...
月曜のレイトショーは3Dです。解説:昼は新聞社の青年社長だが、夜な夜な相棒と共に犯罪者と戦う正義の味方グリーン・ホーネットの活躍を描いたドラマシリーズのリメイク版。『エ...... more
Tracked from 5125年映画の旅 at 2011-02-01 22:30
タイトル : グリーン・ホーネット 3D
死んだ父の座を受け継いで新聞会社の社長に就任したブリット。彼は父の車の整備士をしていたカトーと共に、街の平和を守るヒーロー「グリーン・ホーネット」となって悪と戦う決意 ...... more
Tracked from タナウツネット雑記ブログ at 2011-02-01 23:02
タイトル : 映画「グリーン・ホーネット(3D版)」感想
映画「グリーン・ホーネット(3D版)」観に行ってきました。 1936年~1952年にかけてアメリカで放送されたラジオ番組を原作とする同名作品の現代版実写映画。 物語は主人公であるブリット・リードと、その父親で新聞社デイリーセンチネル社の社長であるジェームズ・リードの20年前の会話から始まります。 こ... more
Tracked from 狂人ブログ ~旅立ち~ at 2011-02-03 19:34
タイトル : 「グリーン・ホーネット」感想
 1960年代、日本でも放映され、人気を博したブルース・リーの出世作を、「僕らのミライへ逆回転」「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督、「ファンボーイズ...... more
Tracked from C'est joli〜こ.. at 2011-02-04 11:55
タイトル : グリーンホーネット【3D・字幕版】
グリーン・ホーネット'10:米 ◆原題:THE GREEN HORNET◆監督:ミシェル・ゴンドリー「TOKYO!」「エターナル・サンシャイン」◆出演:セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディア ...... more
Tracked from よしなしごと at 2011-02-06 03:06
タイトル : 映画:グリーン・ホーネット
 この映画、3Dである必要性は全くないと思うので、2Dでの上映館を探したのですがなかなか無く、仕方ないので3Dでの鑑賞です。と言うわけで今回のレビュー記事はグリーン・ホーネットです。... more
Tracked from 京の昼寝〜♪ at 2011-02-06 09:03
タイトル : 『グリーン・ホーネット 3D字幕版』
  □作品オフィシャルサイト 「グリーン・ホーネット」□監督 ミシェル・ゴンドリー □脚本 エヴァン・ゴールドバーグ、セス・ローゲン □キャスト セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ■鑑賞日 1月30日(日)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>   昼間の顔と夜の顔は180℃違う。  この正義の味方“グリーン・ホーネット”、リアルタイムでは観たことがないが、ビデオ化された際に観たことがあった...... more
Tracked from ダイターンクラッシュ!! at 2011-02-07 17:08
タイトル : グリーン・ホーネット
2011年2月1日(火) 20:55~ TOHOシネマズ六本木ヒルズ5 料金:1400円(映画サービスデー+3D料金) パンフレット:未確認 『グリーン・ホーネット』公式サイト ブルース・リーが相棒を演じたテレビ・シリーズ「グリーン・ホーネット」。 ヒーロー物であってしかるべきだが、監督が、思いもよらぬミシェル・ゴンドリー。 どんな映画のなのかいなと思ったら、頭の悪いコメディだった。これも何もかもセス・ローゲンの影響だろう。 頭の悪いと言うのは、俺にとっては褒め言葉であり、アメリカン・コメディは大...... more
Tracked from 事務職員へのこの1冊 at 2011-02-11 18:30
タイトル : 「グリーン・ホーネット」The Green Hornet..
 オリジナルのテレビシリーズ、わたしリアルタイムで見てました。おいおいどんだけ年... more
Tracked from ☆彡映画鑑賞日記☆彡 at 2011-03-28 22:37
タイトル : グリーン・ホーネット
 『俺たちが、悪を刺す!』  コチラの「グリーン・ホーネット」は、往年のTVシリーズをミシェル・ゴンドリー監督が、紆余曲折の末、セス・ローゲン主演で実写映画化した1/22公開 ...... more
Tracked from CINECHANが観た映.. at 2011-05-08 16:08
タイトル : 11-58「グリーン・ホーネット」(アメリカ)
悪人を装って、悪人を制す   ロサンゼルス。幼少期に母を亡くし、新聞社の創業者である父に厳格に育てられるも、その反動で放蕩息子に成長したブリット。  彼はある日、父が蜂に刺され急死するという悲劇に直面してしまう。そして、突然社長の座に就いたブリットは、父の運転手カトーから驚愕の事実を知らされる。実は天才発明家であるカトーは、父と秘密裏に数々のハイテクマシンを発明していたのだった。  父の遺志を継いで正義に目覚めたブリットは街に蔓延る悪党の一掃を決意し、グリーンのスーツとマスクに身を包...... more
Tracked from 銀幕大帝α at 2011-06-08 23:19
タイトル : グリーン・ホーネット
THE GREEN HORNET/10年/米/119分/アクション・アドベンチャー/劇場公開 監督:ミシェル・ゴンドリー 製作総指揮:セス・ローゲン 脚本:セス・ローゲン 出演:セス・ローゲン、ジェイ・チョウ、キャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ、エドワード・ファ...... more
Tracked from kintyre&#039.. at 2011-06-13 22:39
タイトル : 映画『グリーン・ホーネット 3D』を観て
11-11.グリーン・ホーネット 3D■原題:The Green Hornet In 3D■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:119分■字幕:松崎広幸■鑑賞日:2月1日、TOHOシネマズ・六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,400円スタッフ・キャスト(役名)□監督:ミシェル・ゴンド...... more
Tracked from Subterranean.. at 2011-06-20 20:09
タイトル : グリーン・ホーネット (The Green Hornet)
監督 ミシェル・ゴンドリー 主演 セス・ローゲン 2011年 アメリカ映画 119分 アクション 採点★★★ 私が子供の頃の30代40代ってすっげぇ大人に見えたんですが、いざ自分がその年代に入ってみると、さっぱり大人になった気がしない。まぁ、身体はヨボヨボですが。…... more
Tracked from ピロEK脱オタ宣言!…た.. at 2011-10-16 22:15
タイトル : 【映画】グリーン・ホーネット…勝手なだけのゴンドリーじゃ..
明日は健康診断なのに体重は(去年より)増えている感じのピロEKです。 ダイエット用にとある健康器具を買ったのですが、健康診断には間に合いませんでした 昨日2011年10月15日(土曜日)は月イチペースの休日出勤。夕方から深夜までのお仕事でした。 本日2011年10月1...... more
Tracked from プロフェッサー・オカピー.. at 2012-02-11 18:14
タイトル : 映画評「グリーン・ホーネット」
☆☆★(5点/10点満点中) 2010年アメリカ映画 監督ミシェル・ゴンドリー ネタバレあり... more
Tracked from こみち at 2016-05-24 05:49
タイトル : 映画 『グリーン・ホーネット』
  JUGEMテーマ:洋画    お金持ちの娯楽といった感じのダークヒーローである   『グリーン・ホーネット』。愛車である『ブラック・ビューティー』が   素晴らしい!   アメリカ的なクラシカルな要素がある粋な車ですね。   『ブラック・ビューティー』の元の車は、1965年製の   クライスラー・インペリアル。 &n...... more
Commented by JoJo at 2011-01-29 17:32 x
エクスカリバーさん、こんばんは!
最近すっかり映画館にご無沙汰しているわたしですが、
本作と「ソーシャルネットワーク」には興味シンシンです。

>そこそこ頑張るんだけどロクに役に立たず、全ては相棒の尻拭いのおかげ、

非常にバカバカしそうで、大変わたし好み(笑)おっしゃるように主役格の有名どころが脇というのも面白いですね。でもキャメロンって昔から、わりと平気でB級でも出演してますよね、偉い!さすがに最近ちょっと老けてきましたが、それでも整形したりしないで、自然に任せているのは好感度大です♪
Commented by odin2099 at 2011-01-29 20:37
>JoJoさん

全然活躍しないかと思うと、意外に活躍するのが不思議なヒーローではあります。
格闘技の経験はないし、運動神経が良さそうにも鍛えてる訳でもないですが、ガタイが良いからパンチなんかは結構重いんでしょうね。
そのあたり、お気に召しますかどうか。

キャメロンは売れっ子になっても庶民的な感じが良いですね。
ただ、いつまで路線を続けられるかは難しいところですが・・・。
Commented by sakurai at 2011-01-31 20:12 x
ジェイが出る!というだけで見に行ったもんですから、セスははっきり言って邪魔!
ジェイの魅力満載で、あたくしは非常に偏った見方で、うれしゅうございました。
でもやっぱ微妙感は漂ってましたね。
3Dのおかげはさっぱりでしたよお・・。みるたんび、ぼったくり感を味わってます。
Commented by odin2099 at 2011-01-31 21:43
あんまり3Dを意識した画面作りになってるような気がしなかったんですが、やっぱりそうだったんですかね。

ちょっと人種差別というか、アジア人に偏見あるんかいな?というヒーロー像は、今のご時世にどうなのかなと思いましたし、カトーやレノアがいなければやっていけないのに、尊大な態度をとり続けるのは、あんまり良い気がしませんでした。
アメリカ人ならこれでもOKなのかなあ。
Commented by kaoritaly at 2011-02-01 08:55 x
いつもTBありがとうございます。

ジェームズ・フランコくんはマフィアのボスなんて怖くない!って言いながら、銃を突きつけられてあっさり「怖い」って言っていたショボい役柄でして、彼がこんな役を演じてるってことに笑えました。まさかフランコ?!って思ってみてましたから。

色々と突っ込みどころ満載な映画でしたが、コメディ調に仕立てたところで、とりあえず笑えて楽しめる作品になってたけど、もったいないお金の使い方してるね~と一緒に観に行った友人と話してました。。。

Commented by odin2099 at 2011-02-01 23:25
こちらこそ、有難うございました。

ジェームズ・フランコ、後であの役だと知り、「へぇー」と思いました。
エドワード・ファーロングも、ちょっとイカれたラボの責任者ですもんね。
まあ贅沢な使い方。

コメディ調も悪くないですが、真面目なクライム・アクション風でも見てみたかったです。
by odin2099 | 2011-01-28 20:13 |  映画感想<カ行> | Trackback(37) | Comments(6)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur