人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『サイボーグ009』完結編

一時は実現しないままに終ってしまうのではないか、と心配していた『009』の完結編がとうとうベールを脱ぐ時が来た!
父・石ノ森章太郎の残した創作ノートから、息子・小野寺丈が小説という形で紡ぎあげた作品。
タイトルは『サイボーグ009完結編/009 conclusion God's war 2012』ということで落ち着き、来年初頭より角川書店から刊行スタート、と告知されている。

ということは、少なくても一巻本ではないということ。はたして何冊でまとめることやら。まだまだ詳細は明らかにされていないので、今後の続報を待ちたい。
また漫画化の予定はないとのことだが、アニメーション化の可能性はあるようで、こちらも実現を望みたい。やはり「小説」ではなく、「絵」としての『009』完結編は必須だろう。

それにしても角川書店には『石ノ森章太郎 萬画大全集』という企画もあるのだが、こちらはちょっとねぇ・・・。
全12期に渡って500冊を刊行するというのだが、これが単品売りがナシと来たもんだ。
各期ごとの販売はあるものの予約特典は付かないということは、全12期をセットで予約するしかないってこと。
しかし全部揃えると¥617,400!!(税込)
・・・もっとファンのことを考えた商売は出来ないもんかね。
Commented by MIHO at 2005-10-18 16:05
完結編が始まるんですね。
009も文庫本を集めて、持っているのですが「この続きは~!!」で、終わっているんですよね。
>角川書店には『石ノ森章太郎 萬画大全集』
これは、案内が来て「おおーいいな~」と、思ったんですが値段を見て
驚きました。
買えないっすよ。
Commented by odin2099 at 2005-10-18 21:39
『009』の完結編としては、当初「天使編」というのが考えられていました。
ところが構想が大きくなりすぎたために未完に終っています。
その後この作品のリメイクとして描かれたのが「神々との戦い編」ですが、こちらもまたまた未完。
そうして三度目の正直で練られたのが今回の「コンクルージョン・ゴッズ・ウォー」なんですが、今度は作者自身が永眠・・・。
残された創作ノートを元に、小野寺丈氏が小説化を試みているわけです。そのさわり部分は、既に例のアニメ版の最終回として実現していますけれど、今度こそきちんと最後まで形になって発表されることを祈ります。

文庫本というのは秋田書店のやつかな。あれ、収録順がバラバラなんだよね(苦笑)。
それにしても『萬画大全集』、手塚治虫の全集みたいにバラ売りしてくれれば結構揃えたい気もしていたのに・・・!
Commented by odin2099 at 2005-10-22 08:04
ちょっと話題がずれますが、小野寺丈・白石さおり夫妻に待望の第一子が誕生するそうです。
が、その予定日は何と父・石ノ森章太郎の命日なんだとか。
by odin2099 | 2005-10-17 20:29 | | Trackback | Comments(3)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur