『超訳百人一首 うた恋い。』 杉田圭
2011年 06月 09日
・・・と思ってそのまんま忘れていたら、何やらベストセラーになっちゃってるようで。
で、慌てて読んでみたら、これは確かに面白い!!
百人一首というと、高校生の頃、古文の授業(というより宿題として)意味もよくわからずに全文をひたすら覚えさせられ、それで物の役に立ったかというと、せいぜいクラスのカルタ大会で好成績を収めたくらいなもんで、受験にもこれといって役に立ったという記憶はないんですが、実は凄いもんなんですね。
これまでも和歌を現代語訳にしたものを読んだ経験はありますが、古語を単に現代語に置き換えただけで、その歌そのものの意味をわかりやすく解説したものにお目にかかったことがありません。
教科書や参考書的にはそれで良いのかも知れませんが、それではなかなか和歌の世界に親しむ・・・までは行かないまでも、ちょっと覗いてみようかな、という気分にもなりません。
でも、この”超訳”は凄いですね。
あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかもねむという柿本人麻呂の歌も
君がいないと 夜の長さが全然ちがう ひとりの夜は すごーくすごーく長いんだとなると、途端に身近に感じられます。
このたびは ぬさもとりあへず 手向山 もみぢのにしき 神のまにまにだとサッパリ意味不明ですが
神様 今回は手ぶらですみません ちょっと急いでいたので・・・・・・お供え代わりに この見事なもみじをどうぞ!だと・・・やっぱり意味がよくわかりませんけど・・・(苦笑)。
そんな感じでこの本では歌(基本的に恋歌ばっかです)は”超訳”で解説し、作者や歌を詠むに至ったエピソードはマンガでわかりやすく紹介してくれてます。
百人一首なんて、と敬遠してる人ほど楽しく読めるんじゃないですかね。
現在は第2巻も絶賛発売中!の、ようです。
萌える百人一首! 「超訳百人一首 うた恋い。」は藤原定家が集めた小倉百人一首を題材に、現代の女子にもわかるように超訳した和歌をベースにした恋愛マンガ。 最近の歴史マンガ系とおなじく、登場人物たちがみんな美しいし、ギャグ要素もありますので、楽しく読める百人一首本です。 表紙の絵は平安の美男子在原業平と清和天皇の女御・藤原高子。 美男美女カップルですね。 後に高子に招かれた宮廷サロンで、二人にしかわからない、昔の恋の名残を有名な和歌にこめて歌うと業平。大人の恋愛って感じです。 「ちはや...... more
『2』も今読んでますけれど、良いですねー。
どこまで史実でどっからフィクションなのかはわかりませんが、結構せつない恋物語ばかりで読ませます。
あの「3人組」はドタバタがあって楽しいですし。