人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『猿の惑星/創世記(ジェネシス)』(2011)

『猿の惑星/創世記(ジェネシス)』(2011)_e0033570_1155662.jpg壮大な「猿の惑星」サーガ、そのプリークエルとなる最新作。
この際シリーズをもう一回お浚いしてみようかなと思っていたのですが、1作目の『猿の惑星』を見終わった処で、むしろ白紙に近い状態で見た方が良いかなと思いなおし、結局先に映画館へ。

とりあえず、オリジナル版を知らなくても楽しめる内容になってました。
勿論シリーズを知っていればニヤリとするような小ネタも挟んではいますが、プリークエルとは言っても1作目へ直結する内容ではなく、今後の展開如何ではかなり違ったストーリー、否、”猿の惑星”にならない未来へ到達する可能性もありそう。
むしろシリーズの枷というか、サーガの枠組みに無理に収めようとしない方が良いのではないか、とさえ思えます。

『猿の惑星/創世記(ジェネシス)』(2011)_e0033570_1161910.jpg猿が進化した切っ掛けが人為的なものだった、というのはオリジナル版のファンからはスケールダウンしたように感じられるかも知れませんが、それがアルツハイマーの治療薬を開発しようとする過程で生まれた新薬によるものだった、というのは今日的な解釈で面白いと思います。
ストーリーそのものは特に意外性のあるものではありませんが、その分安定感がありました。やはりこれまでのシリーズは忘れて、ここから新たな「猿の惑星」サーガを始めた方が良いかも知れませんね。

それにしても、パフォーマンス・キャプチャーとCGIで描かれる猿の見事なこと。
これまでのシリーズではメイクアップ技術が評価されていましたが、あちらは進化した猿、即ち猿の格好をした人間といっても良い存在でしたので効果的でしたが、今回描かなくてはならないのは、まだ新たな進化の端緒にいる猿ですから、猿としてリアルに見えなければいけません。
映画の中では一匹も本物の猿は使っていないそうですが、言われなければわかりませんね。
『猿の惑星/創世記(ジェネシス)』(2011)_e0033570_1165222.jpg

Tracked from ダイターンクラッシュ!! at 2011-11-13 13:12
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
2011年10月7日(金) 20:30~ TOHOシネマズ日劇1 料金:0円(フリーパス) パンフレット:600円(買っていない) 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート鑑賞。19本目。 かの有名な「猿の惑星」の前日譚。いわば猿の革命の話。 アルツハイマー用の新薬の実験で猿の知能が進化する。 一方、人間は新薬で滅ぶみたいな予兆。 製薬会社(なのか厳密には知らない)のたった一人の研究者が世界を変えてしまったということか。 脱走した猿が、森林公園に潜伏す...... more
Tracked from 風に吹かれて at 2011-11-13 13:39
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
エモーション・キャプチャーの猿 公式サイト http://movies2.foxjapan.com/saruwakuサンフランシスコの製薬会社の研究所に務める、若き神経科学者のウィル(ジェームズ・フラ... more
Tracked from こねたみっくす at 2011-11-13 14:48
タイトル : 『猿の惑星:創世記』
Noooooo!!!ニューヨークに行かずに終わるなんてNoooooo!!!早く続編を見せてくれ〜! あの『猿の惑星』エピソード0はハナから続編製作ありきで作られたことが丸分かり。あれだけLAで盛り ...... more
Tracked from CINECHANが観た映.. at 2011-11-13 15:37
タイトル : 11-280「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」(アメリカ)
彼らは利口なのを嫌う   アメリカ、サンフランシスコ。製薬会社の研究所でアルツハイマー治療の研究をする神経科学者、ウィル・ロッドマンは、開発中の新薬を投与したチンパンジーの知能が驚異的に発達したことを確認し、その成果を発表する。  しかし、そのチンパンジーは突然暴れ出し警備員によって射殺されてしまう。事態を重く見た所長によってプロジェクトは中止を余儀なくされるが、射殺されたチンパンジーは妊娠中だったことから、ウィルは生まれたばかりの赤ん坊を秘かに引き取るとシーザーと名付け、自ら育てるこ...... more
Tracked from to Heart at 2011-11-13 20:51
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
これは 人類への 警鐘 原題 RISE OF THE PLANET OF THE APES 製作年度 2011年 上映時間 106分 脚本・制作 リック・ジャッファ/アマンダ・シルヴァー 監督 ルパート・ワイアット 音楽 パトリック・ドイル 出演 ジェームズ・フランコ/フリーダ・ピント/ジョン・リスゴー/...... more
Tracked from 『甘噛み^^ 天才バカ板.. at 2011-11-13 21:41
タイトル : [映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』を観た]
☆これ、オリジナルのように語られているけど、「猿の惑星・征服」のリメイクですな^^  主人公の名前も同じだし。  で、話も今となっては定番だが、最新の技術で見せられると、  序盤の、物語的に起伏のない、知能が芽生えた類人猿・シーザーの、ロッドマン博士宅...... more
Tracked from カノンな日々 at 2011-11-13 21:46
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)/ジェームズ・フランコ
大好きなSF映画の金字塔である名作『猿の惑星』シリーズ。第一作を最初に見たのはたしか幼少の頃です。でもあの衝撃的なラストのちゃんとした意味がわかったのはもっと後のことで ...... more
Tracked from 西京極 紫の館 at 2011-11-13 21:47
タイトル : 猿の惑星:創世記 ジェネシス  監督/ルパート・ワイアット
【出演】  ジェームス・フランコ  フリーダ・ピント  アンディ・サーキス 【ストーリー】 アルツハイマーの薬を研究しているウィルは、チンパンジーに新薬を投与する。目覚ましい知能の伸びを見せたメスのチンパンジーがいたが、彼女は暴れだし、射殺されてしまう。妊...... more
Tracked from 新・辛口映画館 at 2011-11-13 21:51
タイトル : 映画「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」@TOHOシネマズ..
 公開初日の夜の回。客入りは2~3割くらい、客年齢は高い。   猿の惑星:創世記(ジェネシス) [DVD]Amazonアソシエイト by ... more
Tracked from 心のままに映画の風景 at 2011-11-13 22:28
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
ꥫե ʳؼԤΥ롦åɥޥʥॺեˤϡĥϥޡ¤ο¸Ϳ᥹ΥѥˡðŪǽȯã뤳Ȥǧ ̤ȯɽ˽Фѥϼͻ졢ץ�ߤȤʤ롣 ѥǤ֤˷뤫Ϣ쵢äϡұ⤤ǽäƤ뤳Ȥ˵ŤƤ뤳Ȥˤ ̾դ줿ϡ嫤Ƥǡ³줿ǽȯϤġ ֱס1968ǯˤȤơʤʸϵλۼԤˤʤäΤȤ ԤƤԤηäϤơԤ˸äƤѤ ֥ХפWETAǥ롢֥ס֥�֡פΥǥΥѥեޥץ㡼δܰ...... more
Tracked from オールマイティにコメンテート at 2011-11-13 22:53
タイトル : 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」進化を過信した先にみた..
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」はアルツハイマーの研究をしていた研究者がチンパンジーを使って実験をおこなっていた。その過程でチンパンジーにアルツハイマーの新薬を発見 ...... more
Tracked from 新・映画鑑賞★日記・・・ at 2011-11-13 23:02
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
【RISE OF THE PLANET OF THE APES】 2011/10/07公開 アメリカ 106分監督:ルパート・ワイアット出演:ジェームズ・フランコ、フリーダ・ピント、ジョン・リスゴー、ブライアン・コックス、トム・フェルトン、アンディ・サーキス これは 人類への 警鐘 あの『猿の惑星...... more
Tracked from そーれりぽーと at 2011-11-13 23:03
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
猿に支配された世界が出来るまでの創世記、『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』を観てきました。 ★★★★ キチッと枠にはめて説明が付かないとイラッとなされるハリウッド、旧シリーズで残った「卵が先か鶏が先か」的なジレンマは無かった事にして、創世の物語(旧シリーズ...... more
Tracked from LOVE Cinemas.. at 2011-11-13 23:30
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
1968年に公開されたチャールトン・ヘストン主演の『猿の惑星』。その前日譚となるのが本作だ。出演は『127時間』のジェームズ・フランコ、『スラムドッグ$ミリオネア』のフリーダ・ピント、そして事実上の主人公猿のシーザーを「LOTR」のゴラムなどパフォーマンス・キャプチャーの第一人者アンディー・サーキスが演じている。監督はルパート・ワイアット。... more
Tracked from ルナのシネマ缶 at 2011-11-13 23:37
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
初代「猿の惑星」は、 テレビで何度か見たことが ありましたが、それに うまく繋げる内容になっていました。 アルツハイマーを治す薬が 出来たら、それは素晴らしいと 思うけど、実験はなんか怖いなぁ・・・。 アルツハイマーの薬を研究しているウィル(ジェームズ・フランコ)は、 チンパンジーに新薬を投与する。目覚ましい知能の伸びを見せたメスの チンパンジーは、妊娠していたせいで急に暴れだし、射殺されてしまう。 ウィルは、赤ん坊チンパンジーをシーザーと名付け育て始めるが 彼に高い知能...... more
Tracked from 水曜日のシネマ日記 at 2011-11-13 23:46
タイトル : 分かっていなかったのは人間だけ。『猿の惑星:創世記(ジェ..
高度な知能を持つ猿とそれを取り巻く人間の物語です。... more
Tracked from Memoirs_of_dai at 2011-11-13 23:47
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
ԥɡ Story Ҥ˶ФʳؼԤΥʥॺեˤϡ¸Ѥαä٤ǽȤ˵դġ ɾ (4.3P) ڴۡ ͳνΥ饹ȥͭ̾ʡر١ʹ֤ȱϰ̤žƤ뤳Ȥ˥ѥȤΤäʤʺʤѤͤˤȤäư֤εϡȤʤȿʹ֤ϰ̤ž?ɤȤʬκʤǤʬƤϤΤΡޥϤ˷礱ȸǽΥѥȤƤȤƾʪ­ʤΤ¡ʡȤʤϰ̤žΤ?ɤȤʬͳŤȱ ԥɡɤȤƿ줿Τܺ ܺƤΥĥϥޡ쿴ǡȯܻؤʳؼԥʥॺեˤͿ¸Ѥ...... more
Tracked from あーうぃ だにぇっと at 2011-11-14 05:30
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
猿の惑星:創世記(ジェネシス)@ディファ有明。 9月24日イベント付き上映。 女子サッカーなでしこジャパンのキャプテン・澤穂希、タレントの石原良純が登壇。 イベントの模様はこちら。シネマトゥデイで早くもアップされていた。... more
Tracked from 気ままにブログ at 2011-11-14 07:51
タイトル : 猿の惑星:創世記
ʿˣԣϣȣϥͥޥˤƱDzֱʥͥˡפվޡ νɤƤѤäʤΰĤäΤǡӡҼä˰̵̣ˤ˾ǤԤä 餹 Υե⤤ǽıΥϿ΢ڤ졢ʬ֤ǤΨͳΤ˿Ȥ襤˸Ω夬뤳ȤˡΤǽȯãƤޤװȤʤꡢˤȤäƺδ�Ƥ ϤȤ⤢졢¤ؤɽΥꥢ뤵˶ä줿 ĥϥޡƤĤޤꡢθˤΤ©ҡ ̡λϵ夬ʤǤͤ ݣĤդޤǤɤäɡθ夬äǼǤͤޤ Υ饹Ȥǡ塹˻ۤƤޤޤǤˤʤä...... more
Tracked from 京の昼寝〜♪ at 2011-11-14 08:47
タイトル : 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
□作品オフィシャルサイト 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」□監督 ルパート・ワイアット□脚本 リック・ジャッファ、アマンダ・シルバー □キャスト ジェームズ・フランコ、フリーダ・ピント、ジョン・リスゴー、ブライアン・コックス、       トム・フェ...... more
Tracked from ノルウェー暮らし・イン・原宿 at 2011-11-14 09:18
タイトル : 「猿の惑星:ジェネシス」完璧☆猿目線
もはや今年のベスト入り決定!... more
Tracked from マー坊君の映画ぶろぐ(新.. at 2011-11-14 12:22
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」監督:ルパート・ワイアット出演:ジェームズ・フランコ(『グリーン・ホーネット』『食べて、祈って、恋をして』)フリーダ・ピント(『スラ ...... more
Tracked from 真紅のthinkingd.. at 2011-11-14 12:58
タイトル : 人間は万物の霊長か?〜『猿の惑星:創世記/ジェネシス』
RISE OF THE PLANET OF THE APES ꥫեҤθʥॺե ϡĥϥޡøȯƤͿ줿ѥ ϡðŪǽȯãΤ οʹˡ֤ʤο˻ĤSFDzϡפȤȤǺܤ Ƥ̾̾Ϣͤ桢Ʋ̤Ϥʤȡʡ ر١äˡ֥ȥ饦ɬפȤ饹ȥ˺ʤ ո¿ɤʤ� ʤǤ勵ͭ̾ʡر٥꡼ޥȥ ˴ѤޤˡܺɾȽɤȡॺե ȤȤǴվޡäȤϡݤäǤ ä...... more
Tracked from パピ子と一緒にケ・セ・ラ.. at 2011-11-14 19:21
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
人間が高度な猿に支配される世界観を描いた「猿の惑星」の起源に迫るSFドラマ。なぜ人類文明は崩壊し、猿が地球の支配者になったのかという謎を解き明かす。出演は「127時間」のジ ...... more
Tracked from みはいる・BのB at 2011-11-14 20:23
タイトル : 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 ('11初鑑賞134..
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 10月8日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 12:55の回を鑑賞。... more
Tracked from はらやんの映画徒然草 at 2011-11-14 21:38
タイトル : 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」 豊かなるシーザーの表情
オリジナルの「猿の惑星」はあまりにも有名なので解説する必要はないでしょうね。 あ... more
Tracked from SOARのパストラーレ♪ at 2011-11-15 00:44
タイトル : 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』・・・新解釈の前日譚
公開を待ち望んでいた本作。期待以上の面白さにぐいぐい引き込まれた。何が面白いって旧シリーズとの新解釈なりの絶妙なリンクだ。... more
Tracked from 迷宮映画館 at 2011-11-15 10:19
タイトル : 猿の惑星 創世記
フランコ君を堪能はしたんですが・・・・... more
Tracked from 銅版画制作の日々 at 2011-11-15 10:33
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011)☆★RISE ..
 これは人類への警鐘! 評価:→90点 MOVX京都にて初日に鑑賞しました。本作は今までのシリーズのリメイクではなく、新作であり、オリジナルストーリーです。 見ごたえありました。お猿さんたちの表情や動きもなかなかのもので、ぎこちなさも無く、素晴らし...... more
Tracked from 映画三昧、活字中毒 at 2011-11-15 22:56
タイトル : 猿の惑星:創世記
ʥƥåɡͥ˭ˤƴվޱ(ͥ)RISE OF THE PLANET OF THE APES 2011ǯꥫ106ʬ ġ ѡȡ磻å б顧 ॺեե꡼ԥȡꥹ֥饤åȥࡦեȥ 2011ǯ1007 ͥҤθԥ롦åɥޥϡǧξɤμȯβޤ줿Ǿ˦륦륹ALZ112ɤѥͿвѻƤȤ�ɤΥѥȥ֥饤ȡɤѲ줿ᡢ׾˻ळȤĹΥ֥˸Ĥλ롣ץ쥼κ桢Τʳ˽줿ȥ֥饤ȡɤץ...... more
Tracked from C'est joli〜こ.. at 2011-11-16 16:43
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
猿の惑星:創世記(ジェネシス)'11:米◆原題:RISE OF THE PLANET OF THE APES◆監督:ルパート・ワイアット◆出演:ジェームズ・フランコ、フリーダ・ピント、ジョン・リスゴー、ブライアン・ ...... more
Tracked from 黒猫のうたた寝 at 2011-11-17 09:24
タイトル : 猿の惑星:創世記☆独り言
アルツハイマー型認知症の治療薬の発見が人間の未来を変えることになる。画期的な発見のはずだった。患者に投与すれば、認知症が改善され昔の健康な頃に戻ることができる。すべてがうまくいくはずだったのに・・・これは人間の奢りに対する天罰なのだろうか。。。身体の中に侵入... more
Tracked from 闘争と逃走の道程 at 2011-11-17 17:58
タイトル : 映画『猿の惑星:創世記』
Dzˤ˻ĤSFر٥꡼ΥεȤʤʪ졣 Rise of the Planet of the ApesPatrick Doyle Varese Sarabande 2011-08-16夲 : 6318AmazonǾܤ by G-Tools ҥͥҤdzȯ줿ŪʥĥϥޡALZ-112סͤؤ׾˿ޤ�ƤȤALZ-112Ϳ줿¸ưʪΥѥ˽˼ͻΤȯȯײߤ롣ͻ줿ѥǥƤꡢԤΥϽ줿֤˷Ȥ...... more
Tracked from kuemama's_we.. at 2011-11-19 15:39
タイトル : 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
【RISE OF THE PLANET OF THE APES】 2011年/FOX/106分 【オフィシャルサイト】 監督:ルパート・ワイアット 出演:ジェームズ・フランコ、リーダ・ピント、アンディ・サーキス、ジョン・リスゴー... more
Tracked from シネマをぶった斬りっ!! at 2011-11-23 05:28
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
ڴġۥѡȡ磻å ڽбۥॺե/ե꡼ԥ/ꥹ/֥饤å/ȥࡦեȥ/ǥ ڸۣ/ ۥꥫ ڥȡ꡼ ʵԤβʳؼԥ뤬ȯμ¸Ѥ˻äƤ˽Ƽͻ줿Ϥ֤˷˻ꡢ̾դ̩˰Ƥ롣üʰҤѤϤĹ뤬郎äĹݸߤƤޤλ˰ƤοƤǤ륦ڤͳ줿ǽͭϿʹ֤ζ˼˾ƤդθưФϡϵʪοʲγǰʤʿäνϤȤʤƮä ... more
Tracked from Viva La Vida.. at 2011-11-27 21:49
タイトル : ■映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
あの名作「猿の惑星」シリーズのエピソード1的物語『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』。 猿が知性を身に着け、人類が滅亡へのカウントダウンに入るまでの出来事を描いています。 その一連の出来事の根底にあるのは、家族への“愛”。 家族への“愛”=人間の“エゴ”でもあ... more
Tracked from 単館系 at 2011-11-30 23:01
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011-081
Twitter¿ĥȤƤʤǥȤˤ ͽϸʤǴѤ˹ԤäۤȤääΤ ȤϳϿ褷Ƥڤåء ʤǤѡ1ΤǤޤǤνϤƤ餷 ȤääΤǶ̣ͯΤꡣ вؼԥ뤬ȯȤäƼ¸Ƥ ϸ̤ƤǽޤǾ夲Ƥޤä Υѥ˽¸ǡ Υѥ˻Ҷ ƥѥϤñ˻Ҷꤿäȡ λҥѥȰȤΤ⡣ θ夵ʤ뿷Ǽ¸ʳؼԤ ϥѥˤ̤ͭäʹ֤ˤϡ κʥDzȤƤʽäꤷޤ ޤʼʬˮ褷ƤʤΤɾΤʤΤ...... more
Tracked from よしなしごと at 2011-12-04 01:31
タイトル : 映画:猿の惑星:創世記
 うちの親父はSFは嫌いなんだけど大のチャールトン・ヘストンファン。そんな親父がテレビで見ていた猿の惑星を一緒に見ていました。子供心ながら、ラストの衝撃は忘れられません。そんなわけでティム・バートンの猿の惑星 ― Planet Of The Apesも楽しみにしていたのに、正直イマイチでした。そんなわけで今回はリメイクではなく初代猿の惑星以前の地球を描いた作品と言うから期待大です。予告編もおもしろそうだし。と言うわけで今回の記事は猿の惑星:創世記です。... more
Tracked from kintyre&#039.. at 2011-12-04 17:53
タイトル : 映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 を観て
11-65.猿の惑星:創世記(ジェネシス)■原題:Rise Of The Planet Of The Apes■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:106分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:10月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,000円□監督:ルパート・ワイアット□脚本・...... more
Tracked from 銀幕大帝α at 2012-02-21 23:28
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
RISE OF THE PLANET OF THE APES/11年/米/106分/SFアクション・サスペンス/劇場公開 監督:ルパート・ワイアット 出演: ◆ジェームズ・フランコ…ウィル・ロッドマン 過去出演作:『127時間』 ◆フリーダ・ピント…キャロライン 過去出演作:『スラムドッグ$ミ...... more
Tracked from いやいやえん at 2012-02-26 10:14
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
猿のシーザーの表現が素晴らしかった!CGやVFX技術なんかの技術的な細かい仕様もあるのでしょうが、とにかくシーザーの猿らしい表現、知性を持った猿という難しい役柄をアンディー・サーキスさんは巧みにこなされていると感じました。 正直「猿の惑星」の話なんてもう忘れちゃってるもんで(借りようと思ってたら見つからなかった)改めて第1作となる作品とのことなので、それはそれで良かったのかも知れない。 あとゴリラ!ゴリラが男前! 人間側からすれば、サル達が怖いのなんのって。人間が猿に支配されるという斬新...... more
Tracked from Subterranean.. at 2012-03-05 12:17
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス) (Rise of the..
監督 ルパート・ワイアット 主演 ジェームズ・フランコ 2011年 アメリカ映画 106分 SF 採点★★★ 相変わらず次々と作られておりますねぇ、“ビギニング”物。確かに物の始まりってのを考えるのは楽しいもんで、私もボーっと鉛筆眺めながら「コレ、木だったんだ…... more
Tracked from 極私的映画論+α at 2012-03-13 08:17
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス) (2011)  RISE..
 ドラコ・マルフォイ・・・やっぱ憎たらしい(笑)... more
Tracked from こんな映画見ました〜 at 2012-04-30 22:32
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』---RISE OF THE PLANET OF THE APES---2011年(アメリカ)監督:ルパート・ワイアット 出演:ジェームズ・フランコ 、フリーダ・ピント、ジョン・リスゴー、ブライアン・コックス ピエール・ブール原作のSF映画の金字塔「猿の...... more
Tracked from みゆみゆの徒然日記 at 2012-05-15 22:44
タイトル : 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 (DVD)
 『猿の惑星』は、オリジナルシリーズは本当に最初の作品以外は見たことがないのですが、中学生か高校生の頃にテレビで見たと記憶していますが、とにかくあのラストの自由の女神が衝撃的でした。なぜ地球が「猿の惑星」になったかというのが気になっていましたが・・・例...... more
Tracked from ひびレビ at 2012-08-20 07:35
タイトル : 猿の惑星 創世記
「猿の惑星 創世記」もレンタルしてきました。 破壊された脳細胞を再生する薬品の開発を行っていた科学者ウィル。実験薬を投与した1匹の猿は飛躍的な知力の伸びを示したが、凶暴化し暴れまわり、射殺されてしまう。その猿の子供・シーザーを預けられたウィルは、シーザ...... more
Tracked from ピロEK脱オタ宣言!…た.. at 2012-09-16 07:54
タイトル : 【映画】猿の惑星:創世記…猿の気持ちで観たらいいのか、人..
本日、2012年9月16日(日曜日)早朝なのに二度目の投稿。 数日前「ダークナイト ライジング」の記事をアップした際の前文で… 『ここ数日、実家の目の前(本当に目の前)で、映画の撮影をしているらしい』 『どうもホラー映画のようです。』 という事を書きましたが、一部...... more
Tracked from のほほん便り at 2016-06-08 13:05
タイトル : 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
人気SFシリーズの第1作「猿の惑星」(1968)のプリクエル(前章)なのだそう。 新薬を用いて、驚異的に知能が発達した猿。でも、親猿は犠牲になったことから、その子を、シーザーと名付け、科学者・ウィルが、ペットとして飼い始めて5年目。 服を着て、すっかり人間気分になったシーザー。その新薬は、アルツハイマーの特効薬として期待されてたことから、父の病状が悪化したウィルが、決死の思いで用いて、奇跡的に回復。 でも、御近所トラブルを起こした、おじいちゃんを、シーザーが助けようとしたことから、...... more
Commented by sakurai at 2011-11-15 10:18 x
オリジナルの呪縛から解き放たれて、新たな世界を作ろうとしたのが、成功の原因でしょうね。
でもねえ、、なんか引っかかるんですよ。たぶんに今日的でしたが、なんだかしゃっきりしてないです。
Commented by odin2099 at 2011-11-15 20:57
うーん、わかるようなわからないような・・・。

個人的には「猿の惑星」シリーズの新作を楽しみに行ったんですが、見終わった時に思ったのは、これって別にシリーズでもなんでもないなあ、というものでした。

アルツハイマーを治す薬の副作用で、実験台となった猿が進化するというのは、何か現実に起りそうなリアルさがありますが、その分SF的な面白さ、という面は薄れているかも知れません。
続編の構想もあるみたいですが、今後はこの世界を如何に”猿の惑星”と化していくか、ですね。
Commented by メビウス at 2011-11-23 05:37 x
エクスカリバーさんこんばんわ♪出張期間中だったため、お返事が遅れて申し訳ありませんでした^^;

起源モノとして観れば上手く繋げてる箇所が多く、それはそれで面白かったですけど、逆に繋げなくても1つの単品として観ても面白かったですよねぇ。自分の場合もうオリジナルはずっと昔に一度観たきりなので、どっちかと言えば単品として捉えていた所がありますね。色んな所にオマージュがあったんだそうですが、全然分からなかったしっ!(笑

でもパフォーマンスキャプチャーなど、最先端の映像技術の凄さを堪能するだけでも観る価値はある作品ですね。
Commented by odin2099 at 2011-11-23 19:21
あれ?おはようございますの時間のような・・・?(笑)

途中で出てくるニュース映像の中で、「イカルス号が云々」と言ってることを除けば、既存シリーズとの接点はあまりなかったですね、オマージュは別として。
だから<猿の惑星>シリーズのエピソード0というより、<新・猿の惑星>シリーズのエピソード1という感じでした。

まあ多分続編作るでしょうから、どちらの方向に舵を取るのか興味あります。
by odin2099 | 2011-11-13 11:13 |  映画感想<サ行> | Trackback(48) | Comments(4)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur