人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』<コレクターズパック>

DVD仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』<コレクターズパック>、買いました。本編は先日見直したばっかりなので、今回はBONUS DISCを攻めるぜ。

『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』<コレクターズパック>_e0033570_20572583.jpgメイキング、映画記者会見&クリスマスツリー点灯式、完成披露試写会舞台挨拶、公開初日舞台挨拶等々が収録されていますが、メイキングがかなり充実してますね。収録時間は60分程ですが、珍しく高岩成二、人見早苗といった方々が大きく取り上げられています。東映作品のメイキングでは、いわゆる”中の人”は極力排する方針らしいのですが、人見さんは顔出し出演もしているからでしょうかね。

とにかく現場は楽しそう。本編ではちょっとイマイチな感じも受けたマノエリちゃんも、メイキングや舞台挨拶などの素だと実に可愛い可愛い。これはキャラ設定のせいもあるのかなあ。
印象に残ってる幹部のことを聞かれた鶴見辰吾、ゾル大佐はわかるけど、一つ目タイタンとはマニアックなところを付いてきます(笑)。
そしてメイキングでオチに使われてるジャスティン君、哀れ・・・。実際にいじられキャラみたいなんですが。

さて、夏の映画も期待して良いですかね、監督?
Commented by Brian at 2012-06-03 21:03 x
こんばんは。
おいらも購入しましたよ~。
7人ライダーの扱いも、「ライダーVSスーパー戦隊」よりも良かったし。(笑)
ストロンガーはスーパーチャージャーの姿観たかったかも!?
映司のアンク姿もなかなかだったですね。
メイキングもアンクの癖を語るほど、良いチームワークだったんですね。
翔太郎&フィリップ、映司&アンクも良い先輩という形が出てました。
Commented by odin2099 at 2012-06-03 23:16
おお、買っちゃいましたか~(笑)。
7人ライダーはストロンガーが目立っていて(坂本監督のこだわりらしいですが)、かえってそれが新鮮だったり。まあそこまでやってくれるんならチャージアップして欲しかったですね。客演でチャージアップしたことは一度もない筈だし。
それにしても「オーズ」チームも「フォーゼ」チームも仲の良さが窺える現場でした。TVと掛け持ちだからかなりキツいスケジュールなんだろうけど、みんな楽しそう。
「ライダーVS戦隊」は・・・・・・。
by odin2099 | 2012-05-30 21:02 |  映画感想<カ行> | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31