『ダーク・シャドウ』(2012)
2012年 06月 27日

金持ちのボンボンが、ほんの遊びのつもりでメイドに手を出したものの、実は彼女は魔女。捨てたつもりが呪いをかけられ、両親は殺され恋人も失い、そして自らは不死のヴァンパイアにされて生き埋めにされてしまう。そして200年経った時に偶然目が覚め・・・というストーリーはオリジナルと同じなんでしょうか。かなーりブラックなユーモアに包まれた作品になっています。
ちょっと『永遠に美しく』(メリル・ストリープ、ゴールディ・ホーン、ブルース・ウィリス、イザベラ・ロッセリーニらが怪演!))を思い出させるシーンがチラホラありましたが、これは偶然か、それとも考えすぎでしょうか。

そもそも主人公バーナバス・コリンズの境遇には多少は同情するものの、やっぱり平然と(?)人殺しをする主人公(ヴァンパイアだからね)には共感は出来ませんからね。
さてさてこれまた吹替版で鑑賞しましたが、平田広明、深見梨加、本名陽子、高島雅羅、白石涼子、矢島晶子、高乃麗、清水明彦、佐々木睦、楠見尚己、家弓家正と、こちらは安定のキャスティングでした。やっぱりこうでなくっちゃ。

ティム・バートン監督とジョニー・デップによるコンビ8作目は今や流行りものから定番ジャンルと化したヴァンパイア・ムービーです。ティム・バートン監督までヴァンパイアに手をだ ...... more

2012年:アメリカ映画、ティム・バートン監督、ジョニー・デップ、エヴァ・グリーン、 ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター、ジョニー・リー・ミラー、クロエ・グレース・モレッツ、ガリバー・マクグラス、ジャッキー・アール・ヘイリー、 ベラ・ヒースコー...... more


数々のヒット作でタッグを組んできたジョニー・デップとティム・バートン監督の8度目の作品。1960年代に放送されていた「ゴシック・ソープ・オペラ」をもとに、魔女とその魔女にヴァンパイアにされた男が200年ぶりに復活した男、更にその末裔たちの姿を描く。共演にミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター、クロエ・グレース・モレッツといった人気俳優が出演。... more


裕福なコリンズ家で育ったバーバナス。 魔女アンジェリークの恨みを買い 魔女によってバンパイアにされ、 生き埋めに… 200年後の1972年、バーバナスは、 堀り出されて復活。 復活したバーバナスが見たコリンズ家は、 没落していて、 そこに住む子孫達も秘密や、 問題...... more

ランキングクリックしてね ←please click ティム・バートン&ジョニー・デップ8度目のタッグ そしてジョニーさんの白塗りは何度目?! というか、ぎざぎざに張り付いた前髪がなんかウケる。 1966年から71年まで米ABCテレビで放送され、「血...... more


一番好きな映画監督、ティム・バートン最新作、『ダーク・シャドウ』をIMAXで観てきました。 ★★★★ 前作で初めてやらかしちゃった感が有ったのと、オリジナルとされている1960年代のTVシリーズを知らないのも有ってちょっと心配していたけど、観たかったティム・バートン...... more

ジョニー・デップと ティム・バートン監督コンビの 8作目は(もう、8作なのね〜^^;) 1960年代に放映されたテレビドラマを 元に作られたヴァンパイアものです。 ティム・バートン作品では ジョニーは必ずコスプレなのね〜。 イギリスからアメリカに永住したコリンズ家に生まれた バーナバス(ジョニー・デップ)は、 使用人だった魔女アンジェリーク(エヴァ・グリーン)の嫉妬によって ヴァンパイアにされてしまった上に、生きたまま埋められてしまう。 200年後、やっと掘りおこされるが...... more

☆予告編の印象からだと、200年前に葬られたヴァンパイアが、現在の没落した一族の下で復活し、過去と現在とのギャップで『テルマエ・ロマエ』風に笑わせつつ、 小さな町(コリンズポート)ながらも栄華を誇っている、敵(かたき)の魔女と対決する話だと思っていた...... more

DARK SHADOWS 1972ǯꥫ쳤ߡᥤιĮμˤäƥ ˤƤޤäСʥХʥˡǥåסˤ200ǯ ̲꤫ܳФ롣äƤޤäĤƤ̾ȡȤ ƶ褦ȤСʥХä ٤ߡˡǥåƥࡦСȥĤˤ եϥꥫο͵ƥӥäȤαDz衣 ˡʱΤϡɤΥѥإʡܥʥᥫ ˡեޥ֤ĤΥСפζϤβǴ̯ ƥࡦСȥѤϷߡïȸȸޤȡʬ ȼδФӤƱɽƥࡦСȥȤ ĤϡŷȻ...... more

【DARK SHADOWS】 2012/05/19公開 アメリカ PG12 113分監督:ティム・バートン出演:ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター、エヴァ・グリーン、ジャッキー・アール・ヘイリー、ジョニー・リー・ミラー、クロエ・グレース・モレッツ、ベ...... more

ティム・バートンがマトモになったら映画がつまらなくなります。 久しぶりにティム・バートンとジョニー・デップとダニー・エルフマンがコラボした映画が見れると楽しみにしてい ...... more

平成24年5月22日(火)。 映画:「ダーク・シャドウ」。 監 督 ティム・バートン 脚 本 セス・グラハム=スミス 原 案 ジョン・オーガスト 、セス・グラハム=スミス 製 作 リチャード・D・ザナック、グレアム・キング 、ジョニー・デップ …... more

200年後に こんばんは公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/darkshadows監督: ティム・バートンリバプールからアメリカへ移住して、水産業で財を成したコリンズ... more


ティム・バートン×ジョニー・デップの8度目のタッグ作品。毎度お馴染みのようなキテレツなキャラによるダークファンタジー。本当に相性がよいというのか、安定感ある面白さというのか、このゴールデンコンビにハズ... more

【出演】 ジョニー・デップ エヴァ・グリーン ミシェル・ファイファー ヘレナ・ボナム=カーター クロエ・グレース・モレッツ 【ストーリー】 18世紀半ば、コリンズ家が築いた港町 “コリンズポート”で、「家族こそが財産」という父の教えを胸に若き当主となっ...... more

☆☆★-- (10段階評価で 5) 5月19日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:20の回を鑑賞。... more

͵ʡʥȤޤ줿СʥХʥˡǥåסˤϡʥˤˤäƥѥˤƤޤä塢ˤƤޤ 200ǯ1972ǯ դȤȤ줿СʥХϡȤˬͤƤߤȡ²㤿Ϥä֤Ƥ СʥХϡ²κƶΤᡢϤԤȻߤ뤬ġ ˡǥåפȥƥࡦСȥĤ8ܤΥåȤե 1960ǯǤ줿ƥӥɥޤˡˤäƥѥˤ200ǯˤ錄ˤƤˤȡ㤿λѤ 2012ǯ5/19ꥫDz ġƥࡦСȥ... more

【監督】ティム・バートン 【出演】ジョニー・デップ/ミシェル・ファイファー/エヴァ・グリーン/ヘレナ・ボナム=カーター/ジョニー・リー・ミラー/クロエ・グレース・モレッツ/ガリバー・マクグラス/ジ...... more

6月25日に観に行ってきました いや〜もうコレは楽しみにしてましたよん ジョニーデップ&ティムバートンは大好きですわ 期待大で観に行ったけど バッチリ期待どーり 楽しめたし お薦め映画ですな 事の始まりは バーナバスが 使用人:アンジェリークに手を出したからですが 実は 奥さまは 使用人は魔...... more


クロエ・グレース・モレッツの狼少女は蛇足 【Story】 コリンズ家に生まれたバーナバス(ジョニー・デップ)は、魔女アンジェリーク(エヴァ・グリーン)によってヴァンパイアにされてしまった上に、...... more

2012年 アメリカ作品 113分 ワーナー・ブラザース配給原題:DARK SHADOWSSTAFF監督:ティム・バートン脚本:セス・グレアム=スミスCASTジョニー・デップ ミシェル・ファイファー ヘレナ・ボナム=カーター エヴァ・グリーン ベラ・ヒースコート ジョニー・デップ、...... more


好き度:+5点=45点 MOVIX京都にて鑑賞。 ティム・バートン監督とジョニー・デップが8度目のタッグを組み、1960年代に放映された人気TVシリーズを映画化。 皆さんの感想を読む限りはあまり評判良くないのですが、やはりこの目で確かめたいと思い、鑑賞して来まし...... more


ダーク・シャドウ '12:米 ◆原題:DARK SHADOWS ◆監督:ティム・バートン「アリス・イン・ワンダーランド」「チャーリーとチョコレート工場」 ◆出演:ジョニー・デップ、エヴァ・グリーン、ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター、ジョニー・リー・ミラー...... more



あらすじ時は1972年。200年の眠りから目を覚まし、ヴァンパイアとして子孫の前に現れたバーナバス・コリンズ・・・。解説バートン版トワイライト製作費1億5000万ドルで、アメリ...... more


12-48.ダーク・シャドウ■原題:Dark Shadows■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:113分■字幕:石田泰子■観賞日:6月9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ□監督:ティム・バートン◆ジョニー・デップ(バーナバス・コリンズ)◆ミシェル・ファイファー(エリザベス・...... more

DARK SHADOWS/12年/米/113分/ファンタジー・コメディ/PG12/劇場公開(2012/05/19) −監督− ティム・バートン 『アリス・イン・ワンダーランド』 −製作− ジョニー・デップ −出演− *ジョニー・デップ『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』・・...... more

評価が芳しくないし、オリジナルである60年代のTVシリーズを知らないのもあってちょっと心配していたんだけれど、ダークでファンタジックな世界観、オブジェがモンスターと化して襲ってくる演出も久々に見たかも。ユーモアたっぷりなダーク・ファンタジーでした。 ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム=カーター、エヴァ・グリーン、クロエ・グレース・モレッツ、クリストファー・リーその他…という豪華な俳優陣に負けず劣らずそのキャラ立ちは見事です。 一言で言うと「変な映画」ですよね。しかし、...... more


2013年8月13日(火曜日)。この日まで会社の営業日だったのですが、当日夜勤だった私は、会社が休んでも良いというのでお休み。まぁ何回か会社から確認の電話がかかってきたりもしましたけどね。…夜勤明けと言う事もあり、寝たりゴロゴロしたりで過ごしました。 夕方にチ...... more


JUGEMテーマ:洋画    魔女の嫉妬は恐ろしい。自分の思い通りに行かないから   バーナバスの恋人を殺し、バーナバス・コリンズをバンパイヤーし   約200年も棺桶に入れるなんて。   魔女アンジェリークは、かなりの業突張り。   自分しか愛せない輔都の結末は、悲しすぎます。   &...... more

ジョニー・デップ&ティム・バートン監督のコンビの熱烈ファンの方には、期待が大きすぎてか、(毒っ気が乏しい、とか)賛否両論あったみたいですが軽く見られる、コメディとして、私は面白かったです。背景も、うんと雰囲気だったし、美女達を眺めてるだけで楽しく、オトボケなところも御愛嬌。それにしても、バートン監督。ジョニー・デップの美貌を特殊メイクで封印させることがお好きですね。その徹し方に、思わず (^m^) (解説)「チャーリーとチョコレート工場」「アリス・イン・ワンダーランド」はじめ数々のヒット作を送り...... more
やっぱちゃんと声優でやるべきですよ。ほんと。
映画はいまいちでした。
魔女はキャラ立ってましたが、他がなんだかしょぼくて。。
最後の自分の妻のフィーチャーぶりも解せませんでした。
ジョニデの声はやっぱり平田さんがしっくりきます。
逆にジョニデ以外の平田さんには違和感あったりして(ユアン・マグレガーとかジュード・ロウとか)。
お話はなんか未消化な感じがして、これは続編作って回収しようとするハラなのかなあ。
もうはまりすぎ。
なんかの映画で、カーター役のノア・ワイリーが出てきて、生の声聞いた時、「違う!こんな声じゃない」って思ってしまいました。
例えばケビン・コスナーは絶対に津嘉山正種さんの声の方が良いし、ニコラス・ケイジも大塚明夫さんだと頼れる感じがします。
こういう見方、本来は邪道なのかも知れませんが。
ティムとジョニーも8度目のコンビともうかなり長い付き合いになっていますが、日本では平田さんがジョニーと一番長い付き合いになってる気がしますねw平田さん以外でのジョニーの声って滅多に聞かない感じがしますし、自分が覚えてる限りでも『シザーハンズ』の時に確か関俊彦さんが演じてたくらいでしょうか?^^;・・正直自分もこの作品はイマイチだったので、せめて吹き替えで多少の穴埋めをしておけばよかったかもしれません(汗
やっぱり『パイレーツ・オブ・カリビアン』での飄々とした感じが平田さんにピッタリだったなあと思います。パロディ映画でも平田さんがアテてましたし。
ただ最近の有名作品では『チャーリーとチョコレート工場』が違うんですよね。
DVD版が藤原啓治さんで「金曜ロードショー」版が宮野真守さん。どっちも違和感あったなあ。
この『ダーク・シャドウ』、もしかすると吹替版の方がもっと映画に入り込みやすいかも知れませんね。機会がありましたらお試しを。