『アベンジャーズ』(2012)
2012年 08月 18日



監督 ジョス・ウェドン 主演 ロバート・ダウニー・Jr 2012年 アメリカ映画 143分 アクション 採点★★★★ 「海だ!プールだ!カブトムシだ!」と、宿題の存在をスッカリ頭から消し去るだけの楽しみがてんこ盛りだった子供の頃の夏休み。そんな夏休みの楽しみの…... more

無言のジャンクフードパーティが面白すぎる! アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ハルク、ソー、ブラック・ウィドウ、ホーク・アイといったマーヴェルヒーローが一同に集結し ...... more

世界中で大ヒットという実績を引っさげ「日本よ、これが映画だ。」という挑戦的な惹句で大々的な宣伝を繰り広げてきたこの作品がついに日本でも公開日を迎えます。しかし、コレ、 ...... more

THE AVENGERS(2012) メディア:映画 上映時間:144分 製作国:アメリカ 公開情報:劇場公開(ディズニー) 初公開年月:2012/08/14 ジャンル:アクション/SF 映倫:G 日本よ、これが映画だ。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 8/18鑑賞。 アイアンマン公開時「アベンジャー...... more

ランキングクリックしてね ←please click マーベルコミックのヒーロー大集結 皆待ってた この夏のお祭りムービー アメコミ映画大好きなのでもう「アイアンマン」のエンドロール後に、「アベンジャーズ」の伏線で サミュエル・L・ジャクソンの片目...... more

☆このような映画を作れるアメリカ映画界の力量に感服しつつ、 これは、大きなお祭りであるが故に、もう一度、皆で見て楽しみたいと思い、 弟と甥っ子・姪っ子、母親と、私を含め総勢五人の「あべんじゃ〜ず」で映画館に乗り込んだ。 その前の車の中では、私は、...... more


【あらすじ】 長官ニック・フューリー(サミュエル・L. ジャクソン)率いる 国際平和維持組織シールドの基地で、世界を破壊する力 を持つ四次元キューブの極秘研究が行われていた。 だが突然、制御不能に陥ったキューブが別世界への扉を 開いてしまう。そこから現れたの...... more

『アイアンマン』、『キャプテン・アメリカ』、『マイティ・ソー』、『ハルク』から各ヒーローが集合したお祭り映画。我慢できず、お盆のさなか先行の初回を観に行ってしまった。2008年8月、前哨戦として日本で... more

アメコミヒーローを一堂に会した作品。 私はしっかり見たのは「キャプテン・アメリカ」だけで、 あとは映画館でそれぞれの予告を見たぐらいだけど 話は充分にわかりました。 いろんな能力を持つヒーロー達が集まり 最初は反発し合い、 その後、お互いを認め合って、 共...... more

・映画アベンジャーズ(ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンス、スカーレット・ヨハンソン 出演 8月14日より上映)人気シリーズ「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」「ハルク」から各ヒーローが集合するアクション大作。自ら開発したパワ...... more

映画「アベンジャーズ(3D版)」観に行ってきました。 過去のマーベルコミック作品で実写映画化した「インクレディブル・ハルク」「アイアンマン」「マイティ・ソー」「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」の主人公達が一堂に会するアクション映画。 今作に纏わるマーベルヒーロー4作品は全て観賞済... more

JUGEMテーマ:邦画    アイアンマンとソーの戦いやハルクが宇宙人種族チタウリとの 戦いの最中にソーまでもやっつけてしまうところが笑えますね。   戦闘シーンだけでなく、遊びのシーンもあり   笑えながら見れた映画でした。ストレス解消には持って来いの   映画です。     ...... more


特殊な戦闘力を誇る者たちによって編成されたチーム「アベンジャーズ」が地球滅亡の危機を回避する為に活躍する様子を描いた作品です。... more


【THE AVENGERS】 2012/08/14公開 アメリカ 144分監督:ジョス・ウェドン出演:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナー、トム・ヒドルストン、クラーク・グレッグ、ステ...... more

お盆休みがあった方もなかった方も、いかがお過ごしだったでしょうか。本日は、久々の更新になります。相変わらず暑くてくたびれますが、本日はこの熱い映画を紹介します。 【... more

日本よ、これが映画だ。 好き度:+5点=65点 マーベルヒーロー祭り!! それにしても長い 久しぶりにシアターへ、、、、。まあお祭り感覚で観る方がいいのかもしれません。内容はともかく出演キャストはかなり豪華です。 アイアンマン、ソー、キャプテン・アメ...... more

アメコミヒーローが集結・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 シールドの基地に突然アスガルドを追放されたロキが現れ、無限のパワーを持つという四次元キューブを奪い去る。 世界滅亡の危機が迫る中、長官ニック・フューリーはヒーローたちを集め、“アベンジ...... more

アイアンマン、ソー、キャプテン・アメリカ、ハルク、ブラック・ウィドウ、ホーク・アイらマーベルのヒーロー達が集結する、噂の『アベンジャーズ』を109のIMAX3DとTOHOのMasterImage3Dで計2回観てきました。 ★★★★★ これまではヒット映画を元にスピンオフを作るパターン...... more

原題 THE AVENGERS 製作年度 2012年 上映時間 144分 監督/脚本 ジョス・ウェドン 音楽 アラン・シルヴェストリ ロバート・ダウニー・Jr/クリス・エヴァンス/マーク・ラファロ/クリス・ヘムズワース/スカーレット・ヨハンソン/ジェレミー・レナー/トム・ヒドルストン/コ...... more

□作品オフィシャルサイト 「アベンジャーズ」□監督・脚本 ジョス・ウェドン □キャスト ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンス、スカーレット・ヨハンソン、 クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、ジェレミー・レナー、 グウ...... more

[アベンジャーズ] ブログ村キーワード マーベル・コミックのヒーロー大集合映画。「アベンジャーズ」(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)。「アイアンマン」の1作目公開時から、噂になっていた最強ムービーが遂に完成&公開。そして、やっとこさの日本上陸!でございます。 国際平和維持組織“シールド”の長官、ニック・フューリー(サミュエル・L. ジャクソン)は、突如現れたロキ(トム・ヒドルストン)によって、研究中だった“四次元キューブ”を強奪される。セルヴィグ博士(ステラン・スカ...... more


【=36 -5-】 この映画の場合、TOHOシネマズではムビチケの前売り券しか扱って無かったが、他だったら普通の前売り券が売ってあり、それが普通にTOHOシネマズでも使える・・・てことをこの度はじめて知った、そんなんやったらTOHOシネマズだって普通のも売って選べるように...... more


お話はあって無いようなものだ。 様々な敵が襲ってきて色々な映画で毎回ぐしゃぐしゃに壊されるNY、何故か蛇のように長くて空を飛ぶ宇宙生物。 負けそうになるけど結局勝つ! お約束だけど何故か面白い。だってアベンジャーズだものっ☆... more

マーベル・コミックの ヒーロー大集合のお祭り映画です。 まあ、こういう作品は 細かいことはぬきにして 単純に楽しまないとね〜。 ハルク役が変わっちゃったのが ちょっと残念だけど、 充分に楽しめました!!! 地球滅亡の危機を回避する戦いに、 大富豪で天才発明家アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)、 神々の国から地球ヘと追放された雷神ソー(クリス・ヘムズワース)、 感情の爆発によって容姿を激変させる科学者ハルク(マーク・ラファロ) などを集めた部隊アベンジャーズが結成される...... more

■ストーリー『国際平和維持組織シールドで研究中だった四次元キューブが地球の支配を目論む邪悪な神ロキに奪われ、地球は史上最大の危機に直面してしまった。長官のニック・フュ ...... more

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 8月14日(水) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:00の回(3D・吹替え版)を鑑賞。... more

’12年、アメリカ 原題:Marvel’s the Avengers 監督:ジョス・ウェドン 製作:ケビン・フェイグ 製作総指揮:アラン・ファイン、アビ・アラド他 キャスト:ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンススティーブ・ロジャース、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン 「日本よ、これが映画だ。」という御大層なコピーはちょっと嫌いだったし、核でオチをつける、という解決方法にまたかー、と思ってしまったけれど(『ダークナイト・ライジング』だって実はそう)。...... more

「日本よ。これが映画だ!」ってキャッチコピーに違和感を覚えるよね。だってこのキャッチコピー考えたのは日本人だよね。そんなわけでアベンジャーズの記事です。... more

12-72.アヴェンジャーズ■原題:The Avengers■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:144分■字幕:松岡広幸■観賞日:9月8日、TOHOシネマズ渋谷 □監督・脚本・ストーリー:ジョス・ウェドン□ストーリー:ザック・ペン◆ロバート・ダウニーJR.(トニー・スター...... more

THE AVENGERS/12年/米/143分/SFアクション/劇場公開(2012/08/14) −監督− ジョス・ウェドン −製作総指揮− スタン・リー −原案− ジョス・ウェドン −脚本− ジョス・ウェドン −出演− *ロバート・ダウニー・Jr『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』・...... more

ヒーローが全員集合する後半になるまで少し長く感じ、期待はずれな部分もあったけれどまあまあ面白かったですね〜。やっぱりキャラクターを知ってると(それぞれの映画を前もって見ておくと)愛着が沸くし。ただ、主人公は誰だ?アイアンマンか?てな具合にはなってましたけど。 話は少々散漫気味ですが、ヒーローがこれだけ終結してるんだもん、仕方ないです。ワイのワイのと騒いでる姿は少し笑えました。キャラ立ってる人たちばかりだからね〜。 ハルクとロキのボコボコのシーンは笑えましたねえ。ロキのあの抜けっぷりが可愛い...... more

JUGEMテーマ:映画 制作年:2012年 上映メディア:劇場公開 制作国:アメリカ 上映時間:144分 原題:THE AVENGERS 配給:ウォルト・ディズニーピクチャーズ 監督:ジョス・ウェドン 主演:ロバート・ダウニー・Jr クリス・エヴァンス マーク・ラファロ クリス・ヘムズワース スカーレット・ヨハンソン ジェレミー・レナー グウィネス・パルトロー サミュエル・L...... more

今日は仕事忙しいんだよなぁ…週の頭だというのに まぁ頑張りますけどね ということで映画観賞記録です 「アベンジャーズ」 (監督:ジョス・ウィードン、出演:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、サミュエル・L・ジャクソン、2012年アメリカ合衆国) 20...... more

「アイアンマン3」で、「アベンジャーズ」がトラウマになり… みたいな始まりだったので、思わず「何があったんですかぁ?」と、好奇心。観てみたら、マーヴェル・コミックスのヒーロー大集合でした。自分は、アイアンマンしか知らなかったけれど、後は、想像の余地って感じで、結構。楽しめました。(いかにも、アメリカンな格好の方が、キャプテン・アメリカで、緑の怪人がハルク?)この手の作品は、往々にして夢の共作なれど、今ひとつ期待外れになることが多いですが、徹底的にお祭りで、30分は続く、クライマックス。みんなして大いに...... more

長年伏線を張って引っ張り続けてきたビッグプロジェクトなだけに、その今までの積み重ねを迫力ある映像でブワッと放出するかのような勢いみたいなのを感じた作品でしたねぇ♪ヒーローが6人も集まると見せ場も多くて、なんか満腹中枢が刺激されたかのようにお腹一杯になりましたw
でも娯楽作としては完璧でしたけど、吹き替えにちょっと粗がありますね^^;ニック・フューリー役のサミュエルなら玄田哲章さんのぶっとい声が似合いそうな気がするんですけどね~w

『アイアンマン』から4年、よくぞここまで・・・という感慨で一杯です。
もう一回順番に見直してからまた見たいなと思っています。
サミュエルの声は自分も「スター・ウォーズ」の影響で玄田さんのイメージが強いんですが、手塚さんも結構演じてますし、何より「アイアンマン」「2」「ソー」「キャプテン・アメリカ」とずっと演じているんですよね。なので統一して欲しかったなあ、と。
軽口を叩くトニー、生真面目なスティーヴ等々、吹替だと各人の掛け合いが楽しめます。
ホント、約2人を除いて。
フューリーは不真面目というか間抜けに見えるし、ナターシャは・・・。
年末にはDVD&Blu-rayが出るらしいので、そっちでは何とかして欲しいんですがねえ。

私も「アベンジャーズ」の吹替に関して憤りを隠せずにいる一人です。
この吹替に抗議するためにホームページを作りましたので、よろしければご覧下さい。
Cree Get Requests!
http://cree968.web.fc2.com/
ご友人の中に、この件に対して私と同じ思いを持つ方がいらっしゃれば、どうかこのホームページの事を教えてあげて下さい。
ブログやmixi、Twitter、Facebookなどで拡散して下さるだけでも構いません。
不束者ですが、よろしくお願い致します。
いらっしゃいませ。コメント、有難うございました。
この作品に限らず、オリジナル作品に対する冒涜としか思えない吹き替え版が横行する傾向にあるのは、憂慮すべき事態だと感じています。
>ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンに問い合わせた所、「芸能人の吹替に反対の声が多ければ可能性はある」という返事を頂きました。
本当ですか?
吹き替えではないですが、以前は字幕改善運動などがあって、ソフト化の際に修正されるというケースが増えましたが、今度もそうなると良いですね。

「ザ・シンプソンズ」というアニメが映画化された際にも、10年以上もキャラクターの声を担当した声優さんを差し置いて、タレントがゴリ押しされた事がありました。
その時も有志の方々がホームページを立ち上げ、抗議した結果見事ソフトで元の声優さんに修正されるという快挙を成し遂げました。
今回も何とか成功させたいものです。
そして今後の吹替版製作に一石を投じてくれればなお良いのですが。

いくらその人にぴったりの声優さんだとしても、オリジナルの声を聴かないと、どうしてもピタッと来ない。
字幕が今回、黄色だったんですよね。
あれはなじなまかったなあ。
お祭りなんで、細かいところは目をつぶって、楽しむのが一番ですね。よくもまあ、まとめたもんです。
最近は色付きの字幕も増えてきてるようですね。
真っ白い画面に白字で出され、全然読めなかった経験があるので工夫されているのは良いことですが、まだまだ試行錯誤の段階なんでしょうか。
吹替に関しては以前は自分もそうだったのですが、ここ10年ばかりは抵抗がなくなり、今は率先して選ぶようになりました。
好みの問題なのでどちらが良いとも言えないのですが、某字幕女王が原因の一つではあります。

字幕と吹替、両方やる珍しい人(名前も)だなあくらいの認識だったのですが、そうか、結構色々と叩かれてたんだ。
『スーパーマン・リターンズ』DVDでは、何故か劇場公開時の林完治から交代になってたりで、それも心象悪くしてるみたいですね。
要注意かな、これは。
お祭り映画なので、細かいコトは気にせず
単純に楽しんじゃいました!!!
さすがにエンドロール後の映像は、悪乗りしすぎだと
思いましたが、つい爆笑してしまいました!!!
私は、やっぱり本人の声が聞きたいので、
ほとんど字幕で観ていますが、3Dの字幕は疲れるので
ヘンな芸能人起用じゃなかったら、吹替もいいですよね。
まあ、相変わらずなんちゃって3Dが多いのは
私もちょっと腹がたっていますけど・・・(~_~;)
傑作だとは思わないけど、これだけ引っ張ってきた後だけに、実現しただけで満足、という感じになっちゃいました。
これで3Dの特色を十分に生かした絵作りがなされていて、かつ吹替が完璧だったら言うことなかったんですがねえ・・・。
ともあれ来年GWにはもう『アイアンマン3』が公開。ここから新たな「アベンジャーズ」への道が始まるので、感傷に浸ってる時間はありません!(笑)
はたしてスパイディの参戦はあるのか、楽しみに待ちましょう♪