木ノ下城
2012年 09月 28日

築城したのは織田広近ですが、後に織田信康が犬山城を築いたために廃城となってしまいました。

その後犬山城の織田信清を織田信長が攻める際に、この木ノ下城址を宿営にしたという話もありますので、信長縁の城ということも出来るかも知れません。



現在は愛宕神社となっていて、城の面影はありませんが、犬山駅から犬山城へ向かう途中でちょこっと寄り道をすれば覗ける位置にありますので、戦国フリークなら足を延ばしてみるのも良いでしょう。

2012年 09月 28日
ファン申請 |
||