千葉城
2013年 02月 09日
今年の初登城は千葉城!
・・・インチキお城です(^^ゞ

正式には千葉市立郷土博物館。
最寄りはJRの場合は本千葉駅なんですが、モノレールに乗ってみたくて千葉駅で降りました。

モノレールだと終点の県庁前駅が最寄り。

駅からもチラっとお城が見えますが、なんか格好良い駅だなあ。


ブラブラ歩いて10~15分ってとこでしょうか。
いかにも~な天守がお出迎え。


ここにお城があったのは事実ですが、こんな天守を配する様な近代的な建造物ではなかった筈。城跡を整備してくれるのは良いですが、やり過ぎるのもねえ。


・・・なんて以前は思ってたんですけど、最近は例えパチモンであれ、天守のあるお城はそれだけで魅力的!と思うようになりました。



東京にも一つくらい、天守を擁したお城が欲しいなあ。





千葉常胤の像。地元の英雄ですな。


【追伸】
観覧券60円は安いよね。



・・・インチキお城です(^^ゞ

正式には千葉市立郷土博物館。
最寄りはJRの場合は本千葉駅なんですが、モノレールに乗ってみたくて千葉駅で降りました。

モノレールだと終点の県庁前駅が最寄り。

駅からもチラっとお城が見えますが、なんか格好良い駅だなあ。


ブラブラ歩いて10~15分ってとこでしょうか。
いかにも~な天守がお出迎え。


ここにお城があったのは事実ですが、こんな天守を配する様な近代的な建造物ではなかった筈。城跡を整備してくれるのは良いですが、やり過ぎるのもねえ。


・・・なんて以前は思ってたんですけど、最近は例えパチモンであれ、天守のあるお城はそれだけで魅力的!と思うようになりました。



東京にも一つくらい、天守を擁したお城が欲しいなあ。





千葉常胤の像。地元の英雄ですな。


【追伸】
観覧券60円は安いよね。



by odin2099
| 2013-02-09 09:50
| 史跡
|
Trackback
|
Comments(0)