人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『遥かな海へ』 海上自衛隊東京音楽隊

またこんなCDを出したんですねえ。全14曲中6曲に参加していますが、今度は必ずしも三宅由佳莉三曹をメインフューチャーというわけでもないようで、大田紗和子二曹のピアノが奏でる「海の上のピアニスト」や、タイムリーな(?)「東京オリンピックマーチ」だとかバラエティに富んだものになっています。

しかし何といっても注目は、「宇宙戦艦ヤマト」!!

『遥かな海へ』 海上自衛隊東京音楽隊_e0033570_2037278.jpg三宅三曹による「無限に広がる大宇宙」に続いて披露されるのは、川上良司一曹のヴォーカルによる「ヤマト」の主題歌!

本来はこの方、ホルン奏者なんだそうですが、数々のイベントで歌いこんでいるだけあって実に「らしい」ものになっています。勿論コーラスを担当しているのは三宅三曹。今度「ヤマト」やる時は、もうこの二人で良いんじゃないの?と思うくらい。

そういや三宅三曹には「紅白歌合戦」出場の噂もありますが…さて?
Commented by みゆみゆ at 2013-11-27 22:18
いろいろ出ていますね~
(各音楽隊も、それぞれCDを出しているようですが、やはり話題性があるのかな?)

『ヤマト』は例の音楽まつりのときと同じ感じでしょうかね?
生で聴けてよかったです(^^)

あ、今日『清須会議』を見てきました。
近いうちにブログにします。
(今日は無理そう・・^^;)
Commented by odin2099 at 2013-11-28 21:33
同じアルバムに「軍艦マーチ」が収録されているのが何とも…(^^ゞ
『宇宙戦艦ヤマト』という作品とは何かと因縁のある曲ですからねえ。まあ偶然だろうけど。
「無限に広がる大宇宙」は「交響曲ヤマト」の第三楽章みたい…といってどれくらいの人に通じるのやら?
ピアノをバックに、イベントの時よりもスローで神々しい感じでした。ちょっと川島和子さんを彷彿とさせるような。
全体的に三宅三曹の歌は、前のアルバムよりもこっちの方が好きかな。
by odin2099 | 2013-11-23 20:40 | 音楽 | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur