人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『女忍/KUNOICHI』(2011)

『女忍/KUNOICHI』(2011)_e0033570_19372482.jpg敵対する甲賀の里から女たちを連れ去った伊賀者は、自分たちの里で慰み者にしようとしていた。

そこへ割って入った謎の男が、彼女たちを繋いでいた縄を切り落とす。

散り散りになった女たちを、あたかもゲームのように執拗に追い続ける男たち。

だがその前に一人の女忍者が立ちはだかる!


千葉誠治が脚本と監督を務めた忍者アクション物で、出演は武田梨奈、虎牙光揮、三元雅芸、佐藤雄一、小野村麻郁、藤澤志帆、琴乃島津健太郎


伊賀者の目的やキーマンとなるキャラクターの正体、そして主人公の真の目的など「謎」で引っ張るストーリー作りにはなっているが、意外性やカタルシスはあまりない。
見どころは武田梨奈と虎牙光揮の一騎打ちのみ、と言っても過言ではないだろう。
武田梨奈のしなやかなアクションシーンは一見の価値あり。


ラスト、大掛りなアクションシークエンスを期待させての肩透かし。
これを「余韻」と取るか、「尻切れトンボ」と受け取るか、「予算使い切ったのか?!」と思うかは十人十色かも知れないが、モヤモヤが残るのは間違いない。
武田梨奈を活かしきれない(他にも三元雅芸とかいい味出してるのに)脚本・演出が残念すぎる。


Tracked from ふじき78の死屍累々映画日記 at 2014-06-16 22:43
タイトル : 『女忍』をシアターN渋谷2で観て、微妙なとこやなあふじき..
五つ星評価で【☆☆☆星三つは明らかにご祝儀。でもまあ、監督は自分が撮りたかった世界に武田梨奈を呼び込めたんで、きっと満足してると思う。武田梨奈は呼び込まれ損かもしれな ...... more
Tracked from CINECHANが観た映.. at 2014-06-17 01:28
タイトル : 11-60「女忍 KUNOICHI」(日本)
痛いのは好きじゃない   甲賀の集落から女を掠い、自分たちの村に持ち帰る伊賀の女衒忍者、霜月と氷月。  捕まえた4人の女を縄で縛り、意気揚々と帰路へとつく2人だったが、女たちの中には、超人的な身体能力と格闘技術を持つ“KUNOICHI”如月が紛れ込んでいたのだった。(「allcinema」より)... more
Tracked from 単館系 at 2014-06-18 22:36
タイトル : 女忍 KUNOICHI(2011-016)
如月(武田梨奈)、初花月(小野村麻郁)、殷春(藤澤志帆)、弥生(琴乃)は縄に数珠つなぎにされ、麻袋をかぶったまま歩かされていた。彼女たちを宿敵である甲賀の村から拉致したのは、伊賀の女衒(ぜげん)忍者霜月(虎牙光揮)と氷月(三元雅芸)だった。そこへ突然謎の男・神無(佐藤雄一)が姿を現し、4人の女性たちを縄から解き放つが……。 武田梨奈さん主演というだけで観に行った作品。 忍邪も観て...... more
Tracked from 銀幕大帝α at 2014-06-19 21:53
タイトル : 女忍 KUNOICHI
11年/日本/65分/アクション/劇場公開 監督:千葉誠治 プロデューサー:千葉誠治 脚本:千葉誠治 編集:千葉誠治 出演:武田梨奈、虎牙光揮、三元雅芸、佐藤雄一 <ストーリー> 伊賀と甲賀がしのぎを削る戦乱の陰で、虐げられる女たちが後を絶たない中、悲劇の...... more
Tracked from エンタメ ウェブロッジ .. at 2014-11-10 07:14
タイトル : 女忍-KUNOICHI- (2011日本)
黒帯空手少女=武田梨奈主演三作目の「女忍-KUNOICHI-」が、3/19にシアターN渋谷で無事公開になりました。残念ながら、東日本大震災の影響で初日舞台挨拶は中止になってしまいましたが、... more
Commented by ふじき78 at 2014-06-16 22:45 x
3年前だからもうほとんど覚えてない。
監督はこの後の「エイリアンVSニンジャ」がいいんですよね(全面肯定じゃないけど)
Commented by odin2099 at 2014-06-16 22:57
そっち先に見ちゃいましたけど、ロケ地が殆ど一緒ですなあ。
それに同じ俳優さんを続けて起用するのも好きみたいだね、この監督。
by odin2099 | 2014-06-16 19:39 |  映画感想<カ行> | Trackback(5) | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur