人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最終日……ただいま!

とうとう今日が最終日。
もうね、とっとと帰るつもりでいたので早い新幹線を取っておいたのですが、さて、そうなると遠出は出来ないし、どうしようか?

昨日の時点で考えていたプランBは、清水寺へ行くこと。
今回はしばらくぶりに行ってみようかなと考えていて、昨日もしくは一昨日で回れるかなと思っていたのだけれどもダメ。
ならば今日こそ!

でも、その前に思いついたプランAを実行しちゃいました。
今回は京都で珍しいお城を幾つか廻ろうと思っていてピックアップした内の一つです。

最寄りは長岡京駅。

最終日……ただいま!_e0033570_20283369.jpg
駅前にはこんなのや
最終日……ただいま!_e0033570_20284261.jpg
こんなのもありました。
謂れが書いてなかったんだけどねぇ。

長岡京といえば言わずと知れた古都ですが、遺構は実はこの辺には出てないらしいです。
なんなんだ?

最終日……ただいま!_e0033570_20285126.jpg

で、ここにあるお城が勝竜寺城。
細川家のお城で、明智光秀の娘・玉(俗に言う”細川ガラシャ”)が細川忠興に輿入れしたのはここだそうです。

最終日……ただいま!_e0033570_20292995.jpg

山崎の合戦に敗れた明智光秀は、この城を脱出したのちに落命しました。

最終日……ただいま!_e0033570_20290248.jpg

周りから見るとそれっぽいですが、実際はお城の遺構はあんまりないみたいですね。

最終日……ただいま!_e0033570_20292012.jpg

近所の神足神社には土塁や空堀の跡があるようですが、

最終日……ただいま!_e0033570_20295207.jpg
最終日……ただいま!_e0033570_20294460.jpg

古墳もあるし、小学校は遺跡の跡地だし、もしかするとこれから色々とわかってくるのかも知れません。

最終日……ただいま!_e0033570_20342180.jpg

ちなみにホンモノ?の勝竜寺はこちら。

最終日……ただいま!_e0033570_20295974.jpg

さて、天気にも恵まれ無事に帰ってきましたので、これからは細かく写真をUPしていこうかな、と思っております。
暫時お付き合いのほどを――。

来週、ガメラさんに襲われないといいけどな(^-^;

最終日……ただいま!_e0033570_20342873.jpg


by odin2099 | 2014-08-20 20:36 | 旅行 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur