人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ガンダム Gのレコンギスタ<特別先行版>』(2014)

『ガンダム Gのレコンギスタ<特別先行版>』(2014)_e0033570_19512269.jpg10月からTV放送がスタートする「機動戦士ガンダム」新シリーズの1~3話を、放映に先駆けて劇場でイベント上映。
総監督は富野由悠季で、配給は意外なことに松竹ではなく東宝映像事業部。


フォーマットは最初に映倫マーク付きのOPタイトルが出て、各話がサブタイトル付きで上映され、途中でアイキャッチが2回だったかな、挿入され、最後に3話分まとめてのEDが流れるというもので、各話の繋ぎ処理はこれといってなされていない様子。TV放映される時には普通にOPとEDが付くのかも知れない。
最後に次回予告の類はなく、関連作品(例えば『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』など)の特報なども一切付かなかった。


物語の舞台はR.C.1014年の地球。
R.C.=リギルド・センチュリーは宇宙世紀(U.C.)の次の世紀で、U.C.が何年まで続いたのかは明らかにされていないものの、少なくてもかつての「ガンダム」世界からは1000年以上経た未来世界ということになる。但しその先には『∀ガンダム』で描かれた(未来世紀やアフター・コロニー、アフター・ウォー、コズミック・イラ、西暦、アドバンスド・ジェネレーションなど全ての「ガンダム」世界を内包した)正歴の世界が待っている、ということらしい。
……流石に無理があるだろうけど、作劇上ではなく営業上の都合なのだろうから致し方ない。


劇中ではモビルスーツという呼称も出てくるし、宇宙世紀の過ちを繰り返さないために、という台詞も出てくるために、この物語が「宇宙世紀ガンダム」と地続きであることはわかるのだが、地球と宇宙の懸け橋となる「キャピタル・タワー」と呼ばれる起動エレベーターが存在していることや、全体的に何らかの宗教的支配を受けているらしい世界観であることなど、「宇宙世紀ガンダム」との違いが前面に押し出されている。
あのスペースコロニー群もどうなったかは現時点では明らかではなく、勿論「ガンダム」という名称も出てこないので、観ていて「ガンダム」の新作を観ているという気分には殆どならなかった。


結局この物語を「ガンダム」でやる必要があったのかな、というのが率直な感想。
色々と新機軸を打ち出せば出すほど「ガンダム」世界から乖離してくるし、それなら「ガンダム」の名前を冠さないオリジナル作品として世に出せば良いのではないか。
それとも「ガンダム」の名を冠さなければ、純粋なオリジナル作品を発表する場さえ与えられない世の中になってしまったのだろうか。


でもその一方でこうも考える。
「ガンダム」の名を冠した作品世界だからこそ、意義があるのだと。
「ガンダム」の名の下で「ガンダム」を一度壊さなければ、更に未来へと続くコンテンツにはもうなり得ない、そんな岐路に来ているのかも、と。


秋から始まるTVシリーズは半年ほど続く予定とのこと。
シリーズを視聴するかどうかは現時点では未定だが、もしかするとこれが富野由悠季が手掛ける最後の「ガンダム」になるやも知れぬ。その着地点は見届けたい。


Tracked from 映画B-ブログ at 2014-09-08 23:50
タイトル : ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版 【劇場で鑑賞】
ガンダムの創始者である富野由悠季監督が 15年ぶりに新しいテレビシリーズの総監督を 務めるガンダム最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』 が今秋からスタート、その1話から3話までを まとめ特別先行版として劇場でイベント上映 されましたので観に行ってきました。 ちなみ…... more
Tracked from はらやんの映画徒然草 at 2014-09-10 21:44
タイトル : 「ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版」 人は失地を回..
「機動戦士ガンダム」の生みの親、富野由悠季監督による15年ぶりの「ガンダム」シリ... more
Tracked from だらだら無気力ブログ! at 2014-09-15 16:25
タイトル : ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版
数話ごとにイベント上映してくれたらいいのになぁ。... more
Tracked from MAGI☆の日記 at 2014-09-15 21:08
タイトル : 【劇場鑑賞】ガンダム Gのレコンギスタ特別先行版イベント..
ガンダム Gのレコンギスタ特別先行版イベント上映を見てきました。 TOHOシネマズ梅田にて上映後舞台挨拶付きの回を鑑賞してきました。 二週目だったので入場者特典もA4サイズのサンライズカット袋(複製版)付きの複製原画(全10種)でした。 上映で見てベルリ好きになったのでベルリが貰えてよかったです。 登壇ゲストは石井マークさん、小形プロデューサーさん、特別ゲスト(?...... more
Tracked from ダイターンクラッシュ!! at 2014-09-21 14:37
タイトル : ガンダム Gのレコンギスタ
2014年9月5日(金) 19:50~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1300円 パンフレット:未確認 学園もの。 『ガンダム Gのレコンギスタ 』公式サイト パチンコでしか知らないのだが、「創聖のアクエリオン」など、学園を舞台にしたロボットものが多くなった気がする。 ガンダムもそれに影響を受けたのか、主人公はパイロット養成学校みたいなところにいる。隣接して女子高があるのだが、何を目的にしている学校なのか判らない。チア・リーディング専門校なのか。 10月からのアニメ・シリーズの最初の3作な...... more
by odin2099 | 2014-08-23 19:52 |  映画感想<カ行> | Trackback(5) | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur