人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅日記のその3

伏見城へは京都駅から近鉄京都線に乗り桃山御陵駅で降りて歩きましたが、帰りは京阪本線の伏見桃山駅から乗り、そのまま淀駅へ出ました。
2つ目のお城、淀城へ行くのが目的です。

旅日記のその3_e0033570_20035471.jpg
松平氏、永井氏、石川氏、戸田氏、稲葉氏などが歴代城主で石垣、堀、天守台などが残り淀城跡公園となっています。
天守台は何故か立ち入り禁止になってましたが。
旅日記のその3_e0033570_20040380.jpg
また櫓を復元するなど、この公園を拡張・整備する計画もあるようです。城の周囲は駐車場になっていたりで、せっかくのロケーションが台無しになっていますので実現すると良いですね。もっとも計画そのものは十年以上前に立案されたもののようなので、道は険しいのかも。
旅日記のその3_e0033570_20042228.jpg
旅日記のその3_e0033570_20042919.jpg
旅日記のその3_e0033570_20043717.jpg

今回は回りませんでしたが、実は淀城の跡地はもう一つあります。
室町時代に築城され、織田信長に反旗を翻した足利義昭側の拠点になったり、山崎の合戦では明智光秀側の拠点となったり、豊臣秀吉が側室茶々の産所としたり――なので茶々は「淀殿」と呼ばれるようになったのですね。

旅日記のその3_e0033570_20044462.jpg
旅日記のその3_e0033570_20045407.jpg
最後は豊臣秀次の切腹に、家老だった城主も連座して廃城…と、こちらの方がドラマティックなんですけどね。
石碑のみで何の遺構もないらしいのが残念。
旅日記のその3_e0033570_20050587.jpg
旅日記のその3_e0033570_20051152.jpg


by odin2099 | 2014-08-30 20:08 | 旅行 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur