人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅日記のその4

淀城を後にしてそのまま京阪本線に乗って七条へ。そこから歩いて三十三間堂へと向かいました。
旅日記のその4_e0033570_06580943.jpg
旅日記のその4_e0033570_06581687.jpg
「三十三間堂」というのは通称で、正式には「蓮華王院本堂」という名前ですが、これだと一般的には通じないかなあ?
旅日記のその4_e0033570_06582213.jpg
旅日記のその4_e0033570_06582889.jpg
ここへ来るのは多分2回目なんですが、全然記憶にないですね。素通りしただけだったのかな。
旅日記のその4_e0033570_06583635.jpg
旅日記のその4_e0033570_06584290.jpg
今回はじっくり見ようと思ったのですが、中が随分とシステマチックになっていて戸惑いました。
旅日記のその4_e0033570_06585036.jpg
旅日記のその4_e0033570_06590079.jpg
トレイを手に好きな料理を取りながら列に並び、最後にお会計を済ませるバイキングみたいな感じ、といったら失礼かもしれませんが、ズラリとならんだ仏像を端から順々に眺めながら歩くとその途中で売店があったり、なんかヘンな感じでした。
旅日記のその4_e0033570_06590830.jpg
旅日記のその4_e0033570_06591526.jpg
もっと一体一体をのんびり眺めていたかったデス。
by odin2099 | 2014-09-14 07:05 | 旅行 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur