人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅日記のその5

旅日記のその5_e0033570_19554687.jpg
旅日記のその5_e0033570_19560440.jpg
京都国立博物館(休館中だった…)の前を通って、豊国神社へ。
旅日記のその5_e0033570_19554087.jpg
名前の通り、豊臣秀吉を祀ってあります。
旅日記のその5_e0033570_19561079.jpg
旅日記のその5_e0033570_19563848.jpg
そこに隣接する、と言って良いのかどうか……境界が曖昧なのが方広寺。
旅日記のその5_e0033570_19565983.jpg
例の「君臣豊楽」「国家安康」の銘文のある、大坂の陣――豊臣家滅亡の原因を作った鐘のあるお寺ですね。
旅日記のその5_e0033570_19564565.jpg
この鐘、ずーっと後世の贋作?かと思っていたら、なんと本物だそうで、重要文化財に指定されております。
旅日記のその5_e0033570_19565214.jpg
その割に随分と作為的なんだけどなあ。
旅日記のその5_e0033570_19570590.jpg

by odin2099 | 2014-09-19 20:02 | 旅行 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur