人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『なぜ時代劇は滅びるのか』 春日太一

『なぜ時代劇は滅びるのか』 春日太一_e0033570_20070373.jpg帯に「この毒舌!やり玉に挙げられた人たちが気の毒になるほどである」と書いてありますが、毒舌というほどではないですね。
感情的になるよりも、むしろ淡々と現状を分析してる風です。

「和田竜氏も驚愕!」…は自作『のぼうの城』がやり玉に挙げられていないからかな?
というか、作品名すら出てこない完全スルーなので、はたして著者が認めてるのか認めてないのかはわかりませんが……。

なぜ時代劇は魅力がなくなったのか?
役者がいない、監督がいない、シナリオが酷い、プロデューサーがダメ…
ご尤も、と頷くしかないですね、残念ながら。
この現状を打破する意欲的な企画を持ったプロデューサー、映画会社、テレビ局etcが現れないものでしょうかねぇ。

【ひとりごと】
これ、「時代劇」だけじゃなくて色々なジャンルに当てはまりそう。
「怪獣映画」なんかも絶滅危惧ジャンルだし…。
Commented by はぎお at 2014-09-25 22:58 x
こんにちは。
この本気になってました。

役者・監督・シナリオ・・・以前から不満だらけでした。
が、最近、見る側にも問題があるのかな?と思い始めてます。
時代劇に限らずですが、何でもかんでもリアリティを求めて、少しでもおかしなところがあれば糾弾する。それに萎縮してか、テレビ局もスポンサーも冒険しないのかな?なんて。

昔の時代劇、ホントに好きですけど、毎日見てると、長寿番組になればなるほど同じような話を設定を変えてしょっちゅうやってます(^^ゞ 突っ込みどころもたくさんあるし^m^ それでもファンは楽しんでた。

そんな「のんきな時代」だからこそドラマもやりたい放題、勢いもあったのかな~なんて。
Commented by odin2099 at 2014-09-26 21:30
はぎおさんならこの本、愉しめると思いますよ。
それとも悲しくなっちゃうかなあ…。
是非ご一読を。
by odin2099 | 2014-09-25 20:08 | | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31