『第三章/果てしなき航海』
2015年 05月 23日
今回は第7話から第10話まで。
『宇宙戦艦ヤマト2199』全26話の内、どのエピソードが一番好きかと言われると今回の7話かなあ。
新見、伊東、そして「イズモ計画」派の暗躍という伏線を貼り、一方で地球への交信を通じてキャラクターの掘り下げを行ってはいるものの、基本は太陽系赤道祭を開催中のヤマト艦内ののんびりムードを延々と描くだけのエピソード。
ガミラス側の出番はなく、戦闘シーンも一切描かれないので楽しく観ることが出来る。
劇場版の『星巡る方舟』にも今回のエピソードに通じる微笑ましい艦内シーンがあるけれど、こういうのがあるとホッとするなあ。それだけで外伝かなんか作って欲しいくらい。
「YRAラジオヤマト」の映像化版、という位置付けでもいいけれど。
ヤマトの苦難続きの8話、あざといくらいお涙ちょうだい系の9話、そして新展開を迎える10話と、このブロックは統一感ないけどその分バラエティに富んだ一篇になっている。
<過去記事>
http://odin2099.exblog.jp/19036185/
http://odin2099.exblog.jp/20037421/
http://odin2099.exblog.jp/22336195/