人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『勇気のキャラバン』

『勇気のキャラバン』_e0033570_21382047.jpg新作へ向けての「スター・ウォーズ」のおさらいは終えたつもりだったんですが、結局のところ劇場版は全部観ておかないと気が済まないようで、遂に「イウォーク・アドベンチャー」にも手を出しました。


えーと、前回観直したのが4年前だったかと思いますが、お話ロクに覚えてませんでしたね、ヤバいなあ。
それにちっとも面白くない。
こんなものでも有難がって観ていた頃が懐かしい…とまでは言いませんが、やっぱり辛いもんがあります。


メイスとシンディ兄妹には幼気なイメージ持ってたんですが、観直してみると随分とトンデモな兄妹でした。
自分勝手だし、呑気だし、かなりのトラブルメーカーぶり。
助けてくれたイウォークのディージ一家が、かなり忍耐強くてお人よしだから良かったものの、ブチ切れられても仕方ないところですね。


またイウォークたちはベーシック(英語ですな)を解しないので、基本は兄妹とは意思の疎通が図れないはずなんですけど、細かい部分のやり取りをナレーションで説明したり、途中から何となく会話が成立しちゃったりするのはお子様向けTV特番としてもちょっとご都合主義すぎませんかね。


まあそんな作品も、度重なる<スター・ウォーズ・ユニバース>のリセットに伴い、今は公式作品にはカウントされてないんでしょうね。
そう考えるとちょっぴり淋しいかな。

『勇気のキャラバン』_e0033570_22343420.png
<過去記事>
http://odin2099.exblog.jp/15370506/


by odin2099 | 2015-08-19 22:36 |  映画感想<サ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー