人気ブログランキング | 話題のタグを見る

丸根砦

名鉄の鳴海駅で降りて北へ向かって鳴海城跡へ行き、再び駅へ戻って善照寺砦へ寄ろうと思ったのですが、どうやら道を間違えてしまい、引き返す時間的余裕がなかったのですっ飛ばして今度は丸根砦へ。
丸根砦_e0033570_23285434.jpg
しかしここもわかりづらい所でしたけどね、地図見ると簡単に行けそうだったんですが。
丸根砦_e0033570_23290755.jpg
丸根砦_e0033570_23290186.jpg
住宅地なので細い道が入り組んでいたりで、地元民以外にはちょっとわかりづらいのかも。
ここは織田方の砦で桶狭間の合戦の舞台の一つになった場所。
松平元康――後の徳川家康に攻められたという話です。
丸根砦_e0033570_23292046.jpg
丸根砦_e0033570_23291318.jpg
鳴海城址よりも城跡としてはわかりやすい、かな?

by odin2099 | 2015-08-20 23:31 | 史跡 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur