『スパイダーマン2』
2015年 11月 07日

…といいトコなしのピーターくん。
これだけ安定しない境遇のヒーローというのも珍しいし、ヒーローとの二重生活を抜きにしても現実にあり得そうなシチュエーションなので真に身につまされるお話である。
ピーターのウジウジっぷりは相変わらずだけど、MJも意外に引きずるタイプ。それに恋愛体質というか、男性依存症というか、男をとっかえひっかえなのはヒロインとしてはちょっとヤだなあ。
ハリーはハリーで、イケイケドンドンな時、強気で攻める時と、反対にボロボロな時との振幅の差が激しすぎる。メンタルが弱いというか情緒不安定というか。
そのあたりの「人間ドラマ」人間臭さを評価してる声も多いだろうけど、観ていてイライラしてきちゃうので、このシリーズはちょいと苦手。
「アメイジング・スパイダーマン」の方がもうちょっとスッキリしていて好きなんだけど、中途で終わっちゃったのが残念。
【ひとこと】
何気に今回もキルスティン・ダンストがセクシー担当なんだけど、あんまり話題になってなかったような。
叩かれてるだけの記憶しかない…。

http://odin2099.exblog.jp/5531947/