『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
2016年 01月 12日

ということは、マグニートーもプロフェッサーXもキャップよりも年下なんですねえ。
まあ今のところ<MCU>と「X-MEN」、二つのユニバースが合体することは(噂レベルの話を除けば)ありませんが。
最初の方でシュミット=レッド・スカルが、「主神オーディンのコズミック・キューブ」だとか「世界樹」だとかについて滔々と語るシーンがあるけれど、この作品だけ観てるとチンプンカンプン。
でも前作「マイティ・ソー」を観ていればオーディンが何者で、キューブの謂れがどんなものなのか察しが付くようになっている。
ということは、やはりこれはシリーズ物の一本だと素直に考えた方が良いのだろう。
列車から落下して死んだと思われたバッキーが、続編では凄腕の暗殺者”ウィンター・ソルジャー”として復活してくるワケだけれど、捕虜収容所にいた時から何らかの手術などを受けていて、だからこそ助かったと考えるのが妥当なんだろうな。その際に怪我を負ったか何かで片腕が義手になり、洗脳されて記憶も喪った、と。
ただバッキー自身、自分の身体の変調なり違和感なりに何も気づいていなかったのかな?という疑問符も付いてしまう。
もっとわからないのは、同じく続編に出てくるドクター・ゾラのその後なのだけれど、これは「意外な形で再登場する」というインパクト重視で、細かい所にはツッコんじゃいけないのかもしれない。
復活と言えばレッド・スカル復活の噂もあったけれど、今のところ実現していない。
キューブのエネルギーとして取り込まれてるとか、そんな感じで出すつもりだったのだろうか。

http://odin2099.exblog.jp/15956479/
http://odin2099.exblog.jp/19495928/
http://odin2099.exblog.jp/22768842/
