『アベンジャーズ』
2016年 01月 19日

143分もある「アベンジャーズ」を2時間枠で放送しようという無謀な企画、2時間枠といったらCM除くと実質1時間半強しかないんだよ。
単純計算で50分カット、50分といえば約三分の一!
ズタボロになって見るも無残な残骸になり果てるのは火を見るより明らか!
…と絶望していたのですが、これがまあ、見たい場面はとりあえず入ってる、キャラもストーリーもひとまずわかる、という代物になっていたので驚いたのなんのって。
じゃあこの映画は無駄が多い冗長な作品だったのかー?!
いやいや、そんなことはありません。それを今回は再確認いたしました。
やっぱり完全版、見て下さい。
時間がない、でもどうしても「アベンジャーズ」見たい!という時ならテレビ放映されたダイジェスト版もいいですが、それじゃあ勿体なさすぎます。元々無駄なんてないんですからね。
過去作見ないでいきなり本作見ようという人は、特にダイジェストじゃない方が愉しめるはず。
さてさて前に、この作品の前作にあたる「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」は、「アベンジャーズ0.5」か「0.8」ぐらいと書きましたけど、回想シーンで前作からのフッテージの流用があったり(他の作品からはありません)、前作と同じシーン(サンドバッグを叩くスティーブの元をフューリーが訪れる件)があったり、あとは音楽担当者が同じだからか前作のモティーフがチラチラ顔を出したりと、前後編に近い構成になってるんですね。

トニーがソーに向かって「シェイクスピア芝居」とか言うシーンがあるけれど、これって「マイティ・ソー」の監督がケネス・ブラナーだってことに引っ掛けたジョークなのかな。

http://odin2099.exblog.jp/18661834/
http://odin2099.exblog.jp/19532869/
http://odin2099.exblog.jp/22333406/
http://odin2099.exblog.jp/22773937/