人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『アントマン』

『アントマン』_e0033570_09300497.jpgこれが現時点での<マーベル・シネマティック・ユニバース>最新作、そして<フェイズ2>のトリを務める作品。
この作品が<フェイズ2>の終わりなのか、それとも<フェイズ3>の始まりなのかは情報がしばらく錯綜していたけれど、物語の流れ的には前作「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」で終わってると考えた方が良く、この「アントマン」は<フェイズ2>と<3>のブリッジ。
「エイジ・オブ・ウルトロン」での事件にも触れているし、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」の後日談の側面もあって<フェイズ2>を補完しているし、新ヒーローの紹介含めて<フェイズ3>への期待も持たせる作りになっている。

ここしばらくは宇宙を舞台にした大冒険やら全地球規模での大災害を描いてきた<MCU>も、ここで一旦小休止。背後には何やら大きな陰謀も隠されていそうだが、ひとまずは個人や家族といったパーソナルな問題を中心に据えて来た。
なので<MCU>に乗り遅れちゃった人、スケールでかすぎて二の足踏んでる人も、この「アントマン」からならまだ間に合う?!

公開直後は「インクレディブル・ハルク」と興行成績ワースト争いをしていた本作も、結果的にはどうやらスマッシュヒット。
おそらく当初は予定していなかった続編の製作も決まり、次の「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」でも貴重な(?)コメディリリーフの役目を担うのだとか。他のアベンジャーズ・メンバーとどう絡むのかも楽しみ。

さて、去年の夏から延々続けてきた<マーベル祭り>も、ようやくあと一本!
『アントマン』_e0033570_21043048.png
【ひとりごと】
アイアンマンは宇宙刑事などのメタルヒーローっぽい要素があるけど、このアントマンはデザインだけなら平成仮面ライダーだよなあ。
『アントマン』_e0033570_09290869.png
<過去記事>
http://odin2099.exblog.jp/23694468/
by odin2099 | 2016-02-07 09:33 |  映画感想<ア行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30