人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『新幹線から見える日本の名城』 加唐亜紀

これもお城の本です。
1年位前に買ってパラパラと読んでいたんですが、そのままになって忘れていたのを発掘(^^;

『新幹線から見える日本の名城』 加唐亜紀_e0033570_22343241.jpg題名に偽りありで、微妙に「見えそうで見えない」お城も含め、紹介されているのは以下の通り。

江戸城、小田原城、駿府城、掛川城、浜松城、岡崎城、名古屋城、清州城、岐阜城、彦根城、大坂城、明石城、姫路城、岡山城、福山城、三原城、広島城、岩国城、小倉城、吉田城、大垣城、墨俣城、長浜城、佐和山城、安土城…

姫路より西へは行ったことがありませんが、この中で見つけやすいのは掛川城と清州城かな。
浜松城や岡崎城なんて見えるんだろうか???

などといいつつ、こういう切り口からお城ファンが増えるのもいいですね。
車窓から「ん?あれは何だろう?」という興味からお城好きになる、なんていう人もいるのかも知れません。


by odin2099 | 2016-09-26 22:35 | | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30