『キングコング/髑髏島の巨神』(2017)
2017年 03月 26日
そのフィルモグラフィーは「バットマン・ビギンズ」、「ダークナイト」、「ダークナイト・ライジング」の<ダークナイト・トリロジー>、リブートに失敗した「スーパーマン・リターンズ」、新たなリブート「マン・オブ・スティール」から始まり、「バットマンVSスーパーマン」、「スーサイド・スクワッド」、「ワンダーウーマン」、「ジャスティスリーグ」と続く<DCフィルムズ>、新たな三部作の幕開けとされる「ジュラシック・ワールド」、それに「タイタンの戦い」や「パシフィック・リム」、「クリムゾン・ピーク」、「300」、「インセプション」、「エンジェル・ウォーズ」、「インターステラー」、「ドラキュラZERO」、「ウォークラフト」、「グレートウォール」etcと実に見事なもの。
そして今度は「GODZILLAゴジラ」に続いて、この作品で<モンスターバース>構築を打ち出した。
最近はチャイナマネーが流入したなと思ったら、事実上それに乗っ取られてしまった感があって先行きに不安を覚えはするものの、変に芸術性に走った高尚な作品を作ることなく、愛すべきB級映画をドンドン作り続けて欲しいものである。
キングコングが出てくる映画は幾つかあるが、基本ストーリーは未開の地で発見されたコングが都会に連れてこられ、大暴れしたものの憐れな最後を遂げるというもの。
その中には美女との交流が描かれ、悲劇的なラブロマンスの味付けがされている、というのが定番。

序盤から出し惜しみすることなくコングが大暴れ。そして島は文字通りの「怪獣島」で、陸海空(あ、海じゃなくて川か)至る所に恐るべき怪獣がウジャウジャ。
ひたすらその魔の島へ足を踏み入れてしまった人間たちのサバイバルが繰り広げられるという、正に息つく暇もないくらいの大冒険活劇と化しているのだ。
最初は単なるヒールかと思われていたコングが、実は島に暮らす現地人にとっては神と崇められており、島の秩序を守る存在だということが明らかにされ、最終的にはヒーローとしての立ち位置を確保できるほどの交流は描かれるものの、凡そラブロマンスとは程遠いのもよろし。
人間側のドラマといえば、コング擁護派とコング殲滅派に分かれて対立するくらいで、前作「GODZILLA」では結構くどくどと苦悩やら葛藤やら家族愛やらを描写していたのとは好対照に、全編バトルに次ぐバトルで見せ場てんこ盛りなのである。
メインキャラの中にモナークの人間がいることを除けば、劇中ではムートーの名前くらいしか出てこないが(これって「未確認巨大陸生生命体」の略称ってことは、アノ怪獣の固有名詞じゃないってことなんだね)、エンドロール後のオマケシーンでは他にもあれやこれやの存在が語られ、時系列的には前作の「GODZILLA」を経て”Godzilla: King of Monsters”、そして”Godzilla vs. Kong”へと続いて行く、というのがレジェンダリーの<モンスターバース>の構想だ。一時は「パシフィック・リム」とも世界観を共有?なんていう話もあったけど、そっちはどうなることやら。
今回は3D吹替版で鑑賞したが、覚悟していたとはいえ酷いもの。
タレント枠は3人だが、一人はこもり声で聴きとりづらいのはともかく、決定的にキャラクターに合わないし、もう一人は感情の起伏や緩急をつけることを知らない全力発声演技。会話する相手との距離感も全く無視で、何とか台詞を読みましたというレベル。今一人は…何の役だったかさえもわからなかった。
オリジナル作品を冒涜する行為はもういい加減にしてもらいたい。
【ひとこと】
タンクトップ姿のブリー・ラーソンはグッとくる。
彼女、今度は<MCU>でキャプテン・マーベルを演じるので、またサミュル・ジャクソンやトム・ヒドルストンとの共演があるのかも?

ポスターからして子供向け怪獣映画と思うでしょう? ところがどっこい。 男の子の好きな怪獣や恐竜もいっぱい、アーミー好きにも大満足、バトル映画としてもパニック恐怖映画としても完璧でありながら、大人だから判るメタファーを用意した実は真面目に反戦映画でもある。 この予想をいい意味で裏切った面白さと見応えが凄い!!!... more


『キングコング:髑髏島の巨神』Kong: Skull Island 監督 : ジョーダン・ヴォート=ロバーツ出演 : トム・ヒドルストンサミュエル・L・ジャクソンジョン・グッドマンブリー・ラーソンジン... more




【KONG: SKULL ISLAND】 2017/03/25公開 アメリカ PG12 118分監督:ジョーダン・ヴォート=ロバーツ出演:トム・ヒドルストン、サミュエル・L・ジャクソン、ジョン・グッドマン、ブリー・ラーソン、ジン・ティエン、トビー・ケベル、ジョン・オーティス、ジョン・C・ライリー、MIYAVI STORY:コンラッド(トム・ヒドルストン)率いる調査遠征隊が、未知の生物を探すべく、神話上の存在とされてきた謎の島に潜入する。しかし、その島は人間が足を踏み入れるべきではない...... more

1933年に製作された特撮映画の古典「キング・コング」を筆頭に、これまでにも数々の映画で描かれてきたモンスターの王者キングコングの起源を、コングの故郷である髑髏(どくろ)島を舞台に描いたアドベンチャーアクション大作。 あらすじ:神話の中だけの存在とされてき...... more


メインカルチャーへの仇花2本をまとめてレビュー。 ◆『グレート・ウォール』 ▲武侠キャバクラ的なコス。 五つ星評価で【★★★あの秘密を知らないで見てゲラゲラ】 ツイ ...... more


KONG: SKULL ISLAND 2017年 アメリカ 118分 アドベンチャー/アクション/ファンタジー PG12 劇場公開(2017/03/25) 監督: ジョーダン・ヴォート=ロバーツ 出演: トム・ヒドルストン:ジェームズ・コンラッド サミュエル・L・ジャクソン:プレストン・パッ...... more

モスラっぽいコングな訳ですが、モスラが同じ感じでこの島の怪獣と戦ったら、可哀想で涙が出ちゃう気がします。