最近はすっかりお城見物もご無沙汰。

というワケで手っ取り早くお城成分補給のため、皇居へ。
夏休みなんでブーラブラしております。


夜は雨、なんていう予報が出ていたのに、いきなり朝から雨!

まあそれにもめげずにざっと桜田門から大手門あたりまで歩きました。

この日は月曜日だったから東御苑には入れなかったんですが、それでも平日の朝から多くの人が詰めかけてますねえ。

外人さんも多かったけれど、今日が休みってことを知らないのかな。


富士見櫓がバッチリ。

天守代用の櫓だけあって、江戸城跡のシンボルマークになり得ると思ってるんですが、もっと近くまで行けるようにしてもらえないですかねえ。

天守復元計画もありますが、こちらはハードルが高くて実現の可能性が低いですが、そうなればなおのこと、これをもっとアピールして欲しいのですが、ダメなのかなあ。





帰り、将門首塚に寄ってみました。

周囲は工事中ですが、ここだけはアンタッチャブルなんですね、相変わらず。