人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ドリーム』(2016)

アメリカの威信をかけた<マーキュリー計画>の裏側を描いた「実話に基づく」ストーリー。

『ドリーム』(2016)_e0033570_19374289.jpg原題の”Hidden Figures”を直訳すると、「隠れた人物」と「隠れた数字」の両方の意味があるが、これはその活躍が表立って紹介されてこなかった主人公となる3人の女性と、劇中で度々問題となる軌道計算を求める方程式、そしてそこで求められる解との両方の意味を持たせているのだろう。

配給会社は当初『ドリーム/私たちのアポロ計画』という邦題で封切る予定で、ポスターもフライヤーも作成されたのだが、<アポロ計画>ではなくその前段階の<マーキュリー計画>が題材なことから相応しくないとの抗議の声があがり、『ドリーム』とシンプルなものに改題。しかしこれはこれで作品内容を反映したものとは言えず、モヤモヤが残る結果になってしまった。

米ソの宇宙開発競争の真っ只中、ソ連はアメリカに先んじてボストーク1号でユーリ・ガガーリンを宇宙に送り込み、大打撃を被ったアメリカは何とか有人宇宙飛行を成し遂げようとする中で、キャサリン・G・ジョンソン、ドロシー・ヴォーン、メアリー・ジャクソンの3人は、有色人種で女性という二重のハンデに苦悩しつつ計画を成功に導いていく。

『ドリーム』(2016)_e0033570_19395905.jpg宇宙開発史を彩る単純なサクセスストーリーなのかと思っていると、そこに色濃く描かれているのはアメリカ社会に根強く残る差別問題。
多少なりともコミカルなオブラートに包んではいるものの、たかだか半世紀ほど前にまだこれほどまでに深刻な問題が残っていたことはショックだった。

実際は映画で描かれる年よりも前に彼女たちは然るべきポストに就き、既に差別も(完全ではないものの)排除されていたようで、そこは映画として大目に見なければならない部分だろうが、だからといってモデルとなった実在の彼女たちの功績が揺らぐわけでもあるまい。
出演は中心となる3人の黒人女性にタラジ・P・ヘンソン、ジャネール・モネイ、オクタヴィア・スペンサー。
それにクリスティン・ダンスト、そしてケビン・コスナーが脇を締めている。
監督はセオドア・メルフィ。
Tracked from 西京極 紫の館 at 2017-10-08 16:25
タイトル : ドリーム  監督/セオドア・メルフィ
【出演】  タラジ・P・ヘンソン  オクタヴィア・スペンサー  ジャネール・モネイ  ケビン・コスナー 【ストーリー】 1960年代の初め、ソ連との宇宙開発競争で遅れを取っていたアメリカは、国家の威信をかけて有人宇宙飛行計画に乗り出す。NASAのキャサリン・G・ジョ...... more
Tracked from 水曜日のシネマ日記 at 2017-10-08 16:43
タイトル : 堂々と偏見の壁を壊してくれる人。『ドリーム』
人種差別が横行していた1960年代初頭のアメリカで初の有人宇宙飛行計画を陰で支えたNASAの黒人女性スタッフを描いた作品です。... more
Tracked from あーうぃ だにぇっと at 2017-10-08 16:47
タイトル : ドリーム
ドリーム@一ツ橋ホール... more
Tracked from 象のロケット at 2017-10-08 17:14
タイトル : ドリーム
1961年、米ヴァージニア州ハンプトン。 ソ連との熾烈な宇宙開発競争を繰り広げるNASAのラングレー研究所には、ロケットの打ち上げに必要不可欠な計算を行う黒人女性たちのグループがあった。 数学者キャサリンと同僚のドロシー、メアリーの3人は、宇宙特別研究本部のメンバーに抜擢されるが、白人男性だけのオフィス環境は劣悪そのものだった…。... more
Tracked from 映画1ヵ月フリーパスポー.. at 2017-10-08 19:01
タイトル : ドリーム
評価:★★★★【4点】(P) 前例がないなら作ればいい←御尤もでございます。... more
Tracked from ひろの映画見たまま at 2017-10-08 19:03
タイトル : 「ドリーム」、地球周回軌道を成功させた陰の立役者。黒人3..
おすすめ度 ☆☆☆☆ (劇場鑑賞) 実話もの好き ☆☆☆☆★ マーゴット・リー・シェタリーのノンフィクション小説『Hidden Figures』を映画化、 1962年に米国人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を影で支えた、NASAの3人の黒人系女性スタッ...... more
Tracked from 勝手に映画評 at 2017-10-08 19:43
タイトル : ドリーム / Hidden Figures
アメリカがマーキュリー計画を推進するにあたり、計画の成功に貢献した、黒人女性エンジニアたちの活躍を描いた作品。 そう言えば、宇宙開発を描いた映画には、『ライトスタッフ』や『アポロ13』とかありますが、これらには白人男性しか出てきていないですよね?特に、『...... more
Tracked from セレンディピティ ダイアリー at 2017-10-08 20:18
タイトル : ドリーム
米ソが熾烈な宇宙開発競争を繰り広げていた1960年代に、アメリカ初の有人宇宙飛行計画を支えた、3人の黒人女性技術者たちの奮闘を描いた事実に基づくドラマ。監督は「ヴィンセントが教えてくれたこと」のセオドア・メルフィ。 ドリーム (Hidden Figures) 1961年、ヴァージニア州ハンプトン。NASAのラングレー研究所に、3人の黒人女性技術者たちが配属されます。ずば抜けた数学の才能をもつキャサリン(タラジ・P・ヘンソン)は有人飛行計画に携わる計算手として。ドロシー(オクタビア・スペンサー...... more
Tracked from ノラネコの呑んで観るシネマ at 2017-10-08 22:29
タイトル : ドリーム・・・・・評価額1700円
彼女たちが成しとげたこと。 公民権運動の時代を背景に描かれる、黎明期のNASAを支えた、実在する三人のアフリカ系女性の物語。 肌の色と性別、二重のガラスの天井に閉じ込められた彼女らはしかし、米ソ宇宙開発競争のなりふり構わぬ状況において、地道な努力により、少しずつ自らの実力を男性社会に認めさせて行く。 原題の「HIDDEN FIGURES」とは、直訳すれば「隠された人々」となる。 ...... more
Tracked from パピとママ映画のblog at 2017-10-09 13:15
タイトル : ドリーム ★★★★・5
NASAで初期の宇宙開発計画を陰で支えた3人の黒人女性数学者の知られざる活躍を映画化した感動の実話ドラマ。人種や性別の壁に直面しながらも、卓越した知性と不屈の信念を武器に、自ら道を切り開いていった彼女たちのユーモアとバイタリティにあふれた生き様を、軽妙かつ前向きな筆致で感動的に描き出す。主演はタラジ・P・ヘンソン、オクタヴィア・スペンサー、ジャネール・モネイ、共演にケヴィン・コスナー、キルステン・ダンスト、ジム・パーソンズ。監督は「ヴィンセントが教えてくれたこと」のセオドア・メルフィ。 <感想>全...... more
Tracked from こねたみっくす at 2017-10-09 15:40
タイトル : 『ドリーム』
NASAで偉大な前例を作った黒人理系女性たちがいた! 何と心地良い映画なのか。『ライトスタッフ』の裏にもライトスタッフがいたという史実。しかもそれが黒人女性たちだったという衝撃。己にしかない正しい資質を理知と機転でいくつも乗り越えてきた彼女たちと、その頑張...... more
Tracked from だらだら無気力ブログ! at 2017-10-09 21:22
タイトル : ドリーム
アメリカの宇宙開発史の一端を垣間見れて面白かった。... more
Tracked from ノルウェー暮らし・イン・原宿 at 2017-10-10 10:46
タイトル : 「ドリーム」☆崇高な爽快感
久しぶりに爽快感のある映画を観た。 ああ、彼女たちの自信に満ち溢れた姿はなんて気高く美しく凛々しいのでしょう!... more
Tracked from 映画的・絵画的・音楽的 at 2017-10-13 20:51
タイトル : ドリーム
 『ドリーム』をTOHOシネマズ新宿で見ました。 (1)アカデミー賞の作品賞にノミネートされた映画ということで映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭では、「実話に基づく物語(Based on true events)」の字幕が。  そして、廊下を歩きながら、「14、15、16、...... more
Tracked from 日々 是 変化ナリ ~ .. at 2017-10-14 04:23
タイトル : 映画:ドリーム Hidden Figures 「ライトス..
映画「ライトスタッフ」という、アメリカの宇宙開発時代を描いた傑作があった。 今作はその成功の陰で、人種差別に耐えつつ奮闘し、成果に寄与した3人の女性たちを描く。 ・ユダヤ人上司にほだされ、初の研究員資格権利を勝ち取ろうとする女性 ・新しい技術を身につけることで、自らだけでなく周りの部下を救う女性 ・そして打上げにおける最重要な精密な計算・計算式を編み出す女性 「ライトスタッフ」でいうと、その名場面の1つ、が全く違う形で再現される。 7人宇宙飛行士たちが延期続きの計画に対し...... more
Tracked from FREE TIME at 2017-10-19 23:01
タイトル : 映画「ドリーム」
映画「ドリーム」を鑑賞しました。... more
Tracked from ディレクターの目線blo.. at 2017-10-20 07:50
タイトル : 映画「ドリーム(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレ..
映画 『ドリーム(日本語字幕版)』(公式)を公開初日(9/29)に劇場鑑賞。採点は、★★★★☆(最高5つ星で4つ)。100点満点なら85点にします。 ディレクター目線のざっくりストーリー ディレクター目線のざっくりストーリー1960年代始め、アメリカは国際的には東西冷戦、国内では1943年の人種隔離政策により、人種問題で大揺れだった。 ...... more
Tracked from みはいる・BのB at 2017-10-23 14:07
タイトル : 『ドリーム』('17初鑑賞109・劇場)
☆☆☆☆☆彡 (10段階評価で 10+) 9月29日(金) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン8にて 15:20の回を鑑賞。... more
Tracked from 京の昼寝~♪ at 2017-10-24 12:10
タイトル : 『ドリーム』
□作品オフィシャルサイト 「ドリーム」□監督 セオドア・メルフィ□脚本 アリソン・シュローダー、セオドア・メルフィ□キャスト タラジ・P・ヘンソン、オクタビア・スペンサー、ジャネール・モネイ、       ケビン・コスナー、キルステン・ダンスト■鑑賞日 1...... more
Tracked from ネタバレ映画館 at 2017-11-13 20:00
タイトル : ドリーム
邦題は『ドリームガールズ』の影響か?... more
Tracked from 或る日の出来事 at 2018-11-13 00:38
タイトル : 「ドリーム」
NASAにも人種差別はあったのね。... more
Commented by onscreen at 2017-12-28 00:59 x
今作、音楽も素晴らしかった!
Commented by odin2099 at 2017-12-29 20:25
> onscreenさん

実はあんまり音楽が印象に残ってなかったり…(^^;
なのでサントラCDは買わなかったんですが、DVDかBlu-rayは買うつもりです。
by odin2099 | 2017-10-04 19:42 |  映画感想<タ行> | Trackback(21) | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30