新作が来るというので、これまたお浚い。
初見の時の興奮と感動はだいぶ薄れてきたけれど、それでも見ているうちに拳にどんどん力が籠ってくる。
しかし改めて見ると、ロッキーの親友でエイドリアンの兄のポーリー、本当に嫌な奴だよなあ。
毎回毎回このキャラ出てくるとイライラする。
いい味出してることはわかるし、人間臭くて人気があるのもわかるけど、見ていると「許せない」という気持ちになる。同情する気にもならない。

そしてロッキーも押しが強いというか、他人の迷惑省みず、でデリカシーのなさが気になる。
吹替だと羽佐間道夫が、更に大声でわめくチンピラ風な役作りをしてるので余計そう思える。
スタローン本人の声はそこまでじゃないんだけど。
日和見主義で、調子のよいことではポーリーとドッコイドッコイのミッキー。流石のロッキーも激高するが、その後で仲直り。そのシーンは台詞がOFFになっていて観客にはどういう会話があったのかわからないが、ロッキーが彼を許した決め手はなんだったんだろうな。
ラスト、微妙な判定の結果、勝利はアポロの手に。
しかしロッキーもエイドリアンも聞いちゃいないし、観客の歓声やロッキーの大声で、映画を見ている側にもちょっとわかりにくい。
ボーっと見ていたのか、ロッキーが勝って終わったと勘違いしてる人もいたとかいないとかいう噂もあるらしいが(パート2と混同してる?)、案外その辺りが続編製作の決め手になっていたりして…?
<過去記事>