<MCU>の第14作目で、今回からマーベル・スタジオのオープニングロゴと、そのバックに流れる音楽が変更になった。
新ヒーローも登場し、物語も新たなステップへ本格的に移行したということか。
新ヒーローとはいうものの、あくまで単独主演作では、ということ。
アントマン以降もスパイダーマンにブラックパンサーと主役級の新ヒーローは出てきているが、アントマンもブラックパンサーもどちらかというと控えめで、スパイダーマンはうるさいガキ。
そこへ行くとドクター・ストレンジの強烈さは群を抜いている。

<MCU>世界ではアイアンマン=トニー・スタークに匹敵、いやもしかすると凌駕するんじゃないかというオレ様キャラ。
自己中心的、自業自得でも八つ当たり、とホントに救いようがない。
それでも心を入れ替え修行に励みいっぱしの魔法使いにはなったものの、今度はその力を過信するという成長してるんだかしてないんだか。
結局その実力は如何ほどのものか。
あのドルマムゥを根負けさせて撃退したのだから大したものなんだろうけど、ストレンジのことだから半分以上はハッタリかましてるだけ、という可能性も捨てきれない。
『インフィニティ・ウォー』ではサノスの犠牲になったものの、既に『ドクター・ストレンジ2』は始動している模様。
<フェイズ4>ではアイアンマンやキャプテン・アメリカ、ソーたちに代わって<MCU>を牽引するキャラになるのだろうか。
<過去記事>