二大ファンタジー大作
2004年 11月 20日

ちょっと早いですが、両作品とも今度のお正月映画の目玉でもあります。
どちらもかなり混むだろうと昨日のうちにチケットを抑えておいたのですが、案に相違してガラガラとまでは言いませんが座席にはかなり余裕があり、少々拍子抜け。
拍子抜けといえば、作品の出来映えもかなり拍子抜けでして、どちらにも「○」はあげられませんね。詳しくはHP(「CHAOS∞」)の方に書きましたので、参照して下さい。
そういえばこのお正月映画自体が、全体的に小粒な気がします。
どれが頭一つ抜けるかな。


ハウルの動く城こういう世界観を創ることが出来る人、尊敬します。宮崎アニメって、その題名を聞いて、これで良い映画になるの?感動できるの?って、思ってしまうのです。この映画もそう。題名を聞いただけでは、見たいと思わない。今までの宮崎アニメの中で、題名を聞....... more

「ソフィー」と「ハウル」の中に、二人の「千尋」が見える、 「風の谷のナウシカ」と「もののけ姫」の流れを汲む、 「千と千尋の神隠し」の正統な後継作品。 私は「もののけ姫」... more

宮崎駿監督の話題作「ハウルの動く城」を観賞。 今年初めに一度観賞したが、このたび改めて、立て続けに2度観賞。 ひと言で言うならば、難解な映画である。 難解というのは、「分かりやすさに欠ける」と言い換えてもいい。 ここで説明がほしいなあ、と思うときに、... more