人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン』

『実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン』_e0033570_20395827.jpgなんで第三次ウルトラシリーズの幕開けが、直球勝負の「ウルトラマン/怪獣大決戦」じゃなく変化球のこの実相寺監督作品選なのか、というのは毎度毎度書いてることだけど、同一監督の作品を集めてるだけに統一感があり、安心して見ていられるのは大きな利点だな、と思うようになった。

「ウルトラマン」における実相寺監督作品は6本あり、その中から今回は時間の関係もあって5本をセレクト。
その個々のエピソードも更に短く切り詰められてはいるが、なかなかどうして皆面白い。

それに「ウルトラマン?お子様向け?」「怪獣映画なんて幼稚だよ」という声に対し、「いや、一度きちんと見てみろよ」「子供騙しとバカにしたもんじゃないだろ」と言い訳できる、という利点もある…かも?

ただこのセレクトだと純粋な「ウルトラマン」ファン、怪獣映画ファンにはちと物足りなく思う人もいるかも。
なんせ怪獣らしい怪獣が出てくるのは一本しかないし、それでもスペシウム光線使わないし。

ちなみに実相寺監督作品は全て脚本家・佐々木守とのコンビ作品だが、このテレスドンの出てくるエピソードのみ名義貸し。
シナリオも実相寺監督自身だそうな。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/2824086/


by odin2099 | 2020-06-28 20:53 |  映画感想<ア行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31