人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワールド・ベースボール・クラシック

3日に野球の世界一を争うという、第1回WBCの一次リーグが開幕しました。
A組のアジアラウンドで、日本は初戦の中国、2戦目の台湾をいずれも大差で下し、今日の韓国戦を待たずして2次リーグ進出を決めたわけですが、正直言えば勝って当たり前の相手ですからここまでは順当です。
逆にここで取りこぼしでもあれば、その方が大ニュースでしょう。何せ試合会場は東京ドーム、地の利を得ているのですから。
ただ2次リーグ以降はアメリカが舞台になりますし、ドミニカやキューバ、アメリカら真の強豪が犇いていますから苦戦を強いられそうです。今の日本チームの戦力ではちょっと心配・・・。

しかしこの時期に、オープン戦だけじゃなくて真剣勝負が見られるというのも良いものですね。
高校野球も始まりますし、正に”球春到来”という感じです。

その高校野球では残念な事件が起こりました。
昨夏の優勝校で今春も優勝候補の筆頭に上げられていた駒大苫小牧高校が、野球部員が飲酒や喫煙で警察に補導された問題を受けて、出場辞退ということになってしまいました。
昨夏も当時の野球部長が暴力問題で謹慎処分を受けたばかりですから、相次ぐ不祥事に学校としての責任を取った形なんでしょうが、問題を起したのは3年生、つまりもうじき卒業していく生徒たちです。現役の1、2年生ならともかく、彼らには罪はないのですから学校側としては、一生懸命頑張ってきた生徒たちにもう少し配慮した結論は出せなかったものでしょうかね。

連帯責任”・・・嫌な言葉です。
Commented by F20! at 2006-03-06 12:58 x
>出場辞退
こればっかりは仕方ないかと思います。
1、2年生には責任は無いかもしれません。でも、昨年の夏の不祥事が無かったら...、ってことですよ。

しかし、こればっかりはバカだねぇ、としか言えないです┐(´ー`)┌

ワタシも先日の勤務校での卒業式後に、生徒達に頼むから問題起こすなよ、と言いました。
3/31(4/1?)までは、まだ高校生ですから。
20歳越えたら飲みに連れて行ってやる、と口約束しました。
Commented by odin2099 at 2006-03-06 23:01
あれ?口約束だけなの?(爆)

学校側から辞退を申し入れても、高野連が受理しなければ何らかの道はあったんじゃなかろうか、などと考えてしまいます。
これで1、2年生がやる気をなくさなければいいんだけど・・・。
Commented by kazahayami_towa at 2006-03-07 17:35
TBありがとうございます。
日本-韓国負けてしまいましたね…。
でもこれからが勝負だと思いますし、アメリカの地でいい結果を残してくれると期待しながら、これからを楽しみにしてますよ。
Commented by odin2099 at 2006-03-07 22:41
>kazahayami_towa様

サッカーにしろ野球にしろ、どうも韓国には勝てませんね。
段々とトラウマになってきている気が・・・(苦笑)。

アメリカで再度対戦する可能性もありますから、その時は何としても勝ってほしいものです。
by odin2099 | 2006-03-05 09:28 | 野球 | Trackback | Comments(4)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur