人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ジュラシック・パーク』

どういう訳か唐突に見たくなって引っ張り出してきました。

通算6作目となるシリーズ最新作(『ジュラシック・ワールド/ドミニオンJurassic World: Dominion』)の撮影も、途中でコロナ感染者が出たりで何度か中断しましたが、どうやら無事に終わった様子。
この1作目以来となるサム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラムのトリオの揃い踏み、ということで色々気にはなっているのですが、はたして見られるのはいつになることやら。

一応今のところは来夏予定とされていた公開日が再来年の夏に延期とのことですが、今年公開予定の作品が軒並み来年に延期され、更に再延期の可能性もある以上どうなることやら不明です。
あちらこちらで玉突き事故が起きそうですし。

『ジュラシック・パーク』_e0033570_21203352.jpgということとは特に関係なくこの作品を見だしたのですが、やはりこの一作目は良く出来てるんじゃないでしょうか。
往年の(?)スピルバーグを崇拝する人からすると腕が鈍ったということになるのかもしれませんが、最初から段取り良く小出しにしておいて、ここぞという時には出し惜しみせずに見せたい画を、観客が見たがってる画をバーンと出すあたりの緩急の付け方は大したものです。

もっともその辺の呼吸の妙は、もしかすると多忙なスピルバーグに代わって編集を担当したジョージ・ルーカスのお手柄なのかもしれません。
学生映画界で鳴らしていた頃から編集者としての手腕が評価されていたルーカスの、知られざる本領発揮作品だったりすると面白いのですが。

しかし世界的大ヒットとなった『ジュラシック・パーク』映画化ですが、実現に至ったのは実は偶然の産物に近いものがあったんですね。
元々スピルバーグは『五人のカルテ』を映画化したくて、友人でもある著者のマイクル・クライトンに話を持ち掛けたところ、他にもこういう企画があるぞと提示されたのが『ジュラシック・パーク』。
たちまちスピルバーグはそちらに夢中になってしまったので『五人のカルテ』は後回しにされ、結果この映画が誕生することになったのですから、何がどう転ぶかわからないものです。

ちなみにその『五人のカルテ』ですが、映画としてではなくこれをベースにしたTVドラマ『ER/緊急救命室』が作られ、15シーズンにも及ぶ人気シリーズになったのはご存知の通り。
どちらもメデタシメデタシとなりました。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/3066266/
https://odin2099.exblog.jp/23087125/
https://odin2099.exblog.jp/27177247/


by odin2099 | 2020-11-11 19:12 |  映画感想<サ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur