人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『バイオハザードIII』(2007)

『バイオハザードIII』(2007)_e0033570_08072197.jpgラクーンシティの惨劇から数年後、T-ウィルスの感染は世界中に広がり、人類はアンデッド化は進行し、僅かに生き残った人々は安住の地を求め、砂漠化した世界を旅していた。
アンブレラ社の追跡を逃れ流離っていたアリスはクレア率いるコンボイと合流、離れ離れになっていたカルロスたちとも再会し、希望の地アラスカを共に目指すことになる。
だがアンブレラ社はアリスの血液からクローン体を作り出し、アンデッドへの対抗策や結成を作り出す”アリス計画”を発動しており、オリジナルのアリスを狙っていた。

バイオハザード」「バイオハザードII/アポカリプス」に続くシリーズ第3弾で、今回の監督はラッセル・マルケイ
物語の大半が日中の砂漠を舞台にしているため、どことなく「マッドマックス」っぽい。
『バイオハザードIII』(2007)_e0033570_08065936.jpg

超能力(サイコキネシス?)を身に付けたりでアリスの超人っぷりに拍車がかかり、ホラー風味は薄れアクション色がより強くなった。

前作でアリスとWヒロインだったジル・バレンタインは今回不在なのが残念だが、アリ・ラーター演じるクレア・レッドフィールドという、これまた魅力的な美女戦士が登場。
その妹分的な美少女Kマート(演:スペンサー・ロック)共々最後まで生き延びているので、次回作以降での再会が楽しみだ。

アリスは今回もファーストシーンが全裸でのお目覚めだが、これがないと「バイオハザード」は始まらない?
でも今回はあんまり脱いでくれないんだよなあ、ミラ・ジョヴォヴィッチ。


by odin2099 | 2020-11-28 08:11 |  映画感想<ハ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur