人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『007/ダイ・アナザー・デイ』

イオンプロ製作の<ジェームズ・ボンド>シリーズ20作目で、シリーズ40周年も兼ねたダブルアニバーサリー作品。
5代目ピアース・ブロスナンとしては4本目になるが、結果的にこれが最終作となった。

「ジェームズ・ボンドのテーマ」が流れ、ガンバレルがあり、プレオープニングシークエンスがあり、とルーティーン通りに幕を上げるのだが、いつもとちょっと違う点が二つ。

『007/ダイ・アナザー・デイ』_e0033570_19050699.jpg一つは、このアクションシーンは本編とは直接関係ない挨拶代わりのものが殆どなのに、今回はしっかり本編のドラマに組み込まれているものだということ。
そしてもう一つは、このシークエンスがたいていの場合は任務を遂行し颯爽と帰還したり、美女とベッドインするボンドの姿で締め括られるのに対し、今回は任務に失敗して囚われ、延々と拷問されるシーンが流れるタイトルバックへと続くこと。

メインのボンドアクトレスが黒人(ハル・ベリー)なのも初めてなら、主題歌を歌った歌手(マドンナ)が本編中にも出て来て芝居するというのも初めて。
また当初は「トゥモロー・ネバー・ダイ」に出てきたウェイ・リン(ミシェール・ヨー)の再登場も検討されてとのことなので、もしこれが実現していたら過去作のメイン・ボンドアクトレスのゲスト出演という、これまた初めての試みになっただろうに。

まあ個人的な好みでいえば、今回のボンドアクトレスで出色なのはロザムンド・パイク
大人しめのクールビューティー、”氷姫”かと思ってたら、意外に上昇志向で承認欲求が強く、おまけにちょっとSな気質のようで、なんであの連中に肩入れしてるのかはよくわからなかったけど(結果的に金メダルを貰えたから?)、ボンドの強敵に。
最後のハル・ベリーとのタイマン勝負の際の衣装が、セクシーで格好良かったなあ。

最後の方に、必然性ゼロでボンドとマネーペニーのキスシーンがあるんだけど、これは誰に対するサービスカット?
ちなみにマネーペニーとキスしたボンドはブロスナンが初めてのはず。
しかも2回も!(「ゴールデンアイ」の時に一度)

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/6468931/


by odin2099 | 2021-08-30 19:21 |  映画感想<タ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30