『G.I.ジョー/漆黒のスネークアイズ』(2021)
2021年 10月 27日

そしてコブラと戦うために彼らに協力するスカーレットがジョーから派遣された女性エージェント、というくらいの繋がりしかないので、もう「G.I.ジョー」シリーズ関係なくね?
一応最後には指揮官としてジョー・コルトンの名前だけは出てくるけれども。
出演者もヘンリー・ゴールディング、アンドリュー・小路、安部春香、平岳大、イコ・ウワイス、ピーター・メンサー、ウルスラ・コルベロ、サマラ・ウィーヴィングと知らない名前ばかり並ぶのはハリウッド作品としてはあまり期待されてないということだろう。
嵐影一族の統領を演じてるのは樹木希林かと思ったら、なんと石田えりだった…!
監督はロベルト・シュヴェンケ。
日本での大々的なロケを敢行したのは評価したい。
姫路城、圓教寺、本徳寺、それにワープステーション江戸などで撮影が行われたそうだが、特に岸和田城が印象的に使われちょっと不思議な日本ムードを醸し出している。
が、その反面セットなどではトンデモ日本の描写も目立つが、これもご愛敬だろう。
ところがどうやらこの作品は興行的に失敗。
スネークアイズを主人公にした四作目の企画も立てられていたようだが、果たしてどうなりますことやら。

5本をまとめてなるたけ軽くレビュー。 ◆『コレクティブ 国家の嘘』シアター・イメージフォーラム1 ▲画像は後から。 五つ星評価で【★★★ルーマニアおそろしか】 ルーマニアのドキュメンタリー。 ロックバンドのライブ演奏中に火事があり、何人かが入院を余儀なくされたが、入院した彼等は決して返ってこなかった。 問題は病院。彼等は殺菌等に使う消毒薬を水増しして使っていたのだ。消毒薬は雑菌が繁殖し、...... more

※ポスターのようなシーンはほとんどありません。自分にしては珍しく、既に鑑賞された方の感想を事前に斜め読みさせていただいてみた。谷垣健治がアクション監督で、ヘンリー・ゴールディングが主役なのだから、どんな感想に接しようと観に行く決意は揺るがないと思ったからだ。すると、ストーリーが判りにくい(とか破綻している)などという意見が散見された。ふむ…。まあ、ストーリーなんていいかな。だって私は谷垣アクションを観に行くんだからね。ところが実際に鑑賞してみると、私にはこのストーリーはかなり判りやすかった。というか...... more
